
スイレン[2025年06月16日(Mon)]
大百池でスイレンが咲いています。スイレンはスイレン科スイレン属の浮葉性の多年
草で地下に太い地下茎を持っています。スイレンは人々の好みに合っているのか、た
くさんの園芸品種がつくられています。日本に自生するのは1種のみですので、私た
ちが目にするスイレンはほぼすべてが園芸種です。意外かもしれませんが、園芸スイ
レンは「生態系被害防止外来種リスト」に掲載されています。環境省のHPによると明
治期に導入され、全国で栽培されるようになりました。しかし、外来種としての認識
が少ないので、逸出し自然環境で繁茂しても放置されてきたため、生態系に深刻な盈
虚をもたらすことが危惧されています。近くの苅田子池はほぼ全面をスイレンが覆っ
ています。ここ大百池は広いのでここ数年でそうなるわけではありませんが、10年、
20年などすぐやってきますので、心配です。