• もっと見る
« ネジバナ | Main | ネムノキ »
<< 2025年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
スイレン[2025年06月16日(Mon)]
スイレン250614 (1).JPGスイレン250614 (2).JPG
大百池でスイレンが咲いています。スイレンはスイレン科スイレン属の浮葉性の多年 草で地下に太い地下茎を持っています。スイレンは人々の好みに合っているのか、た くさんの園芸品種がつくられています。日本に自生するのは1種のみですので、私た ちが目にするスイレンはほぼすべてが園芸種です。意外かもしれませんが、園芸スイ レンは「生態系被害防止外来種リスト」に掲載されています。環境省のHPによると明 治期に導入され、全国で栽培されるようになりました。しかし、外来種としての認識 が少ないので、逸出し自然環境で繁茂しても放置されてきたため、生態系に深刻な盈 虚をもたらすことが危惧されています。近くの苅田子池はほぼ全面をスイレンが覆っ ています。ここ大百池は広いのでここ数年でそうなるわけではありませんが、10年、 20年などすぐやってきますので、心配です。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/archive/3592
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント

オオガハス (07/06)
オオガハス (07/06)
メジロ (02/23) 近所の住民
「近所の住民」さんへのお答え (11/10) 近所の住民
SnapshotJapan第2弾 (11/03)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml