
シモツケ[2025年05月26日(Mon)]
大百池公園Mr.MAX側遊歩道でシモツケが花盛りです。バラ科シモツケ属の落葉低木
で、全国の山野に分布しています。しかし、鹿の食害などにより県単位ではレッドリ
ストに掲載さて絶滅が心配されてところもあるそうです。名前のシモツケは今の栃木
県の旧国名下野(しもつけ)の意ですが、この地に多いからとか、栃木県で発見され
たからとか書かれていました。しかしながら、旧国名そのものが植物名なっているの
は珍しいのではないかと思います。旧国名を冠した植物名はトサミズキ、ヒュウガミ
ズキなど探せばたくさんあるように思いますが、旧国名そのものという植物は他にあ
るのでしょうか。命名者はこの植物と栃木県によほどの思いいれがあったのでしょう
か。「繍線菊を見るややさしき眼つきして 山口誓子」(繍線菊:シモツケの中国
名)