• もっと見る
« ニシキギ | Main | 五月活動案内および緑・せせらぎ通信第164号を発行 »
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
チリアヤメ[2025年05月07日(Wed)]
チリアヤメ250506有吉 (1).JPGチリアヤメ250506有吉 (3).JPG
有吉公園野球場近くの芝生地の中でチリアヤメが咲いています。草丈は10pほどです がそれに似つかわしくない大きな花をつけますし鮮やかな青色でよく目立っていま す。名前の通り南米原産の多年草で大正時代に日本に持ち込まれたそうです。比較的 栽培が簡単なようで、今でも園芸用に販売されていますが、種子が散布して容易に増 えますので、関東以西の平野部では野生化しているものが多いとありました。有吉公 園では、この場所のほかでも見ることが出来ます。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/archive/3547
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント

メジロ (02/23) 近所の住民
「近所の住民」さんへのお答え (11/10) 近所の住民
SnapshotJapan第2弾 (11/03) 近所の住民
SnapshotJapan (11/03) 土江 光男
ヤブガラシ (08/19)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml