• もっと見る
« 風前の灯火 | Main | 水面採餌と潜水採餌 »
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ジョウビタキ[2025年02月18日(Tue)]
ジョウビタキ190220.JPGジョウビタキ191209泉谷 (1).JPG
泉谷公園第2花壇近くの茂みでジョウビタキを見つけました。毎冬やってくるいつも のメンバーですが、今年の冬は出会うことが少ないように感じます。ただ単にこちら の観察力不足であればよいのですが。ジョウビタキの繁殖地は沿海州からバイカルあ たりで越冬のため、日本にやってきますが、最近ではそちらに帰らず国内で繁殖する 例が多く報告されるようになってきたそうです。オスメスとも翼に白い斑紋がありま すので見分けるのは容易です。また越冬期はオスメスともそれぞれがなわばりをつく り単独生活をしますので、穏やかなツーショット写真を撮るのはかなり難しいようで す。掲載写真の撮影場所、日時は別です。「うめもどき鶲はけふも紋付を 山口青 邨」
この記事のURL
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/archive/3464
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント

メジロ (02/23) 近所の住民
「近所の住民」さんへのお答え (11/10) 近所の住民
SnapshotJapan第2弾 (11/03) 近所の住民
SnapshotJapan (11/03) 土江 光男
ヤブガラシ (08/19)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml