大百池公園Mr.MAX側遊歩道脇でマユミがたくさんの実をつけています。サーモンピン
クの果実が裂開し、なかから真っ赤な種子がのぞいています。マユミはニシキギ科ニ
シキギ属の落葉小高木で全国の山地の林縁委多く自生しているとありました。今の時
期、紅葉、サーモンピンクの実そして真っ赤な種子と視覚的楽しみが続きますので、
好んで庭木や盆栽に利用されているそうです。話は飛びますが、ヤツデの花が雌性期
に入ったようで,オシベが落ちメシベが顔を出しています。この話に??と思われる
方は16日のブログをご覧ください。