スマートフォン専用ページを表示
おゆみの道・緑とせせらぎの会
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« メタセコイア
|
Main
|
ヤツデの花 »
<<
2025年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ジョウビタキ
ロウバイ
アトリ
パンジー
環境整備の活動
カテゴリアーカイブ
活動報告 (532)
季節の話題 (1930)
おしらせ (339)
調査報告 (126)
その他 (136)
こまったもの (246)
月別アーカイブ
2025年01月 (17)
2024年12月 (32)
2024年11月 (36)
2024年10月 (37)
2024年09月 (32)
2024年08月 (34)
2024年07月 (33)
2024年06月 (34)
2024年05月 (37)
2024年04月 (35)
2024年03月 (34)
2024年02月 (30)
2024年01月 (34)
2023年12月 (33)
2023年11月 (30)
2023年10月 (34)
2023年09月 (36)
2023年08月 (33)
2023年07月 (37)
2023年06月 (34)
日別アーカイブ
2016年12月19日 (1)
2016年12月14日 (1)
2016年12月12日 (1)
2016年12月09日 (1)
2016年12月07日 (1)
2016年12月04日 (1)
2016年12月03日 (1)
2016年11月30日 (1)
2016年11月28日 (1)
2016年11月27日 (1)
2016年11月24日 (1)
2016年11月21日 (1)
2016年11月19日 (1)
遺跡
[2024年11月15日(Fri)]
大百池公園のすぐ西側の南生実の台地の上で遺跡の発掘が行われていました。9月3日 の激しい雷雨で台地上から下の新しい住宅街に土砂が流れ込みました。今は応急措置 として土のうが積まれていますが、本格的な法面工事をするための調査とのことで す。10カ所以上ピットが掘られていますが、焼けた土や柱のあとらしき痕跡、貝殻な どが見られますし、土器片も出土していました。ここから300mほどのところに森台貝 塚の碑が建っていますのでその外縁部の住居あとかもしれません。
【その他の最新記事】
竹林伐採
新年あけましておめでとうございます
竹林の伐採
おわび
倒木
新しい遊具
看板回収
ボーリング調査
貝塚?
遊具交換
Posted by 吉田 at 08:37 |
その他
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/archive/3362
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
近所の住民
⇒
「近所の住民」さんへのお答え
(11/10)
近所の住民
⇒
SnapshotJapan第2弾
(11/03)
近所の住民
⇒
SnapshotJapan
(11/03)
土江 光男
⇒
ヤブガラシ
(08/19)
土江 光男
⇒
アゲハチョウ
(07/08)
タグクラウド
おゆみ野
プロフィール
おゆみの道・緑とせせらぎの会
プロフィール
ブログ