• もっと見る
« ジョロウグモ | Main | 十月活動案内および緑・せせらぎ通信157号を発行 »
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ナガコガネグモ[2024年10月02日(Wed)]
ナガコガネグモ240929泉谷 (1).JPGナガコガネグモ240929泉谷 (2).JPG
泉谷公園第2花壇近くの茂みでナガコガネグモに会いました。ジョロウグモによく似 ていますが、背中(写真A)が横縞模様であることや腹側(写真B)に赤い斑紋がな いことにより見分けられます。また、ジョロウグモは高いところに網をはりますが、 こちらは比較的低いところに張ることが多いようです。泉谷公園では菖蒲田の木道の 下や森の中の堆積した切り株あたりでも見られることがあります。ところで、クモの 仲間は動物食です。網にかかった獲物に神経毒を注入し動けなくしておいて、消化液 を注入、食用部分を溶かして体内に取り込みます。昆虫は節足動物で体の外側に硬い 骨格を持っています。頭からバリバリかじることになれば、たくさんの不消化物を体 内に取り込むことになりますので、クモのやり方は極めて合理的と言えます。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/archive/3305
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
土江 光男
ヤブガラシ (08/19) 土江 光男
アゲハチョウ (07/08)
モクレン (04/15)
モクレン (04/15) y.
アカボシゴマダラとミスジチョウ (03/25)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml