• もっと見る
« ジョロウグモ | Main | おゆみ野文化祭 »
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ヤマユリの里帰り[2024年02月11日(Sun)]
ヤマユリの里帰り240209泉谷 (7).JPGヤマユリの里帰り240209泉谷 (1).JPG
10日、泉谷公園にてヤマユリを里帰りさせました。これは絶滅の危機にあったヤマユ リをなんとか元に戻そうと15年より始めた事業の一環です。ヤマユリは自然の状態で は種から花が咲くまで10年以上かかるといわれています。栽培しても5年です。およ そ30名のヤマユリサポーターがタネから大きく育てた球根20球を泉谷公園の山に帰し ました。場所はナラ枯れ病の被害木を伐採したため大きく空が開けた場所です。斜面 で足場が悪く多少苦労しましたが、無事作業を終えることができました。この夏には 大輪を咲かせてくれることを期待しています。この日の作業には、小さな親子連れ、 新規希望者を含め、14名が参加しました。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/archive/3045
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント

メジロ (02/23) 近所の住民
「近所の住民」さんへのお答え (11/10) 近所の住民
SnapshotJapan第2弾 (11/03) 近所の住民
SnapshotJapan (11/03) 土江 光男
ヤブガラシ (08/19)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml