
オオヨシキリ[2023年06月01日(Thu)]
大百池公園でオオヨシキリが盛んに鳴いています。スズメよりやや大きい程度です
が、奥あれほどけたたましく「ギョギョシ、ギョギョシ・・・」と鳴けるものだと感
心します。東南アジアが越冬地で繁殖のため日本にわたってきます。できるだけ広い
なわばりを確保し、遅れてやってくるメスを迎える準備をしているのです。大百池の
中にできたヒメガマの群落でしきりに鳴いていますが、池畔のアシ群落にも別のオス
ががやってきてなわばり宣言していました。この狭い範囲では共存は無理かなと思っ
ていましたが、やはりバトルを演じていました。以後は1カ所でしか声が聞こえませ
んので、1羽は転戦した模様です。オオヨシキリの開いた口の中は真っ赤ですのでそ
んな写真を撮りたかったのですが、うまくいきませんでした。