• もっと見る
« ニホンノウサギ? | Main | 泉谷公園の花壇整備 花の苗を植付けました »
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ビワ[2023年05月27日(Sat)]
ビワ230524泉谷公園 (2).JPGビワ230524泉谷公園 (1).JPG
泉谷公園六通側外周道路近くでビワがたわわに実っています。誰も手入れしていませ んので実は小さいのですが、熟すればそれなりに食べられると思います。ビワのタネ はかなり大きいので鳥の体内を通って広がることはあまりないと思いますので、この ビワの木は近くの誰かが植えたものと思われます。ムクドリやヒヨドリあるいはスズ メ、メジロにとっては絶好のエサとなるはずですが、まだ集まっている気配はありま せん。熟するのはもう少し先かもしれません。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/archive/2751
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
土江
稲穂 (07/27) 葛西行彦
ルリビタキ (02/24)
美化活動その後 (01/28) 大川多香子
美化活動 (01/22)
美化活動 (01/22)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml