• もっと見る
« カナヘビ | Main | 本日の美化活動中止 »
<< 2023年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ヤマユリの種まき[2023年04月14日(Fri)]
ヤマユリたねまき230413泉谷 (1).JPGヤマユリたねまき230413泉谷 (3).JPG
13日泉谷公園にてヤマユリの種まきを行いました。タネは昨年12月に採取し約4月間 30℃⇒18℃⇒5℃と温度処理しましたのですでに発根しています。通常、ヤマユリの タネはそのまま蒔いてもその年は発芽せず、2回目の春に発芽します。このため、疑 似的に夏、秋、冬を体験させその年に発芽するようにしたものです。タネの採取量が 少なかったため、プランター6個におさまりました。これがうまく育ち、花が見られ るのはおよそ5年後ですので、「寿命との競争だ!」など軽口をたたきながら作業を 終えました。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/archive/2705
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
土江
稲穂 (07/27) 葛西行彦
ルリビタキ (02/24)
美化活動その後 (01/28) 大川多香子
美化活動 (01/22)
美化活動 (01/22)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml