スマートフォン専用ページを表示
おゆみの道・緑とせせらぎの会
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 環境整備の活動
|
Main
|
支川都川 »
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
ハナズオウ
キクラゲ
桜のトンネル
カタクリ観察会
チューリップ
カテゴリアーカイブ
活動報告 (444)
季節の話題 (1457)
おしらせ (271)
調査報告 (85)
その他 (113)
こまったもの (210)
月別アーカイブ
2023年03月 (40)
2023年02月 (30)
2023年01月 (33)
2022年12月 (33)
2022年11月 (35)
2022年10月 (38)
2022年09月 (36)
2022年08月 (38)
2022年07月 (42)
2022年06月 (36)
2022年05月 (38)
2022年04月 (34)
2022年03月 (35)
2022年02月 (32)
2022年01月 (33)
2021年12月 (33)
2021年11月 (31)
2021年10月 (33)
2021年09月 (33)
2021年08月 (36)
日別アーカイブ
2016年12月19日 (1)
2016年12月14日 (1)
2016年12月12日 (1)
2016年12月09日 (1)
2016年12月07日 (1)
2016年12月04日 (1)
2016年12月03日 (1)
2016年11月30日 (1)
2016年11月28日 (1)
2016年11月27日 (1)
2016年11月24日 (1)
2016年11月21日 (1)
2016年11月19日 (1)
ニンジン
[2023年02月06日(Mon)]
しばらくなかったのですが、泉谷公園の落ち葉ステーションにゴミが持ち込まれてい ました。一見、サツマイモかなと思ったのですが、なんといくつにも根が分かれたニ ンジンでした。こんなニンジンはお店では売っていませんので、自分の畑で収穫した ものでしょうか。食べないのであれば、自分の畑にすき込めば、肥料になるのです が、わざわざこんなところまで持ってくる神経が何とも不可解です。
【こまったものの最新記事】
吸い殻
ごみ2例
ごみ
持ち込みゴミと紅葉
小心者?偽善者?
誰が?
ごみ
持ち込みゴミ
改造バイクの部品?
駐車場満杯
Posted by 吉田 at 08:21 |
こまったもの
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/archive/2620
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
葛西行彦
⇒
ルリビタキ
(02/24)
⇒
美化活動その後
(01/28)
大川多香子
⇒
美化活動
(01/22)
⇒
美化活動
(01/22)
土江 光男
⇒
ツワブキ
(11/07)
タグクラウド
おゆみ野
プロフィール
おゆみの道・緑とせせらぎの会
プロフィール
ブログ