
シロハラ[2023年02月03日(Fri)]
大百池公園城の台でシロハラに会いました。遊歩道脇でしきりに何かをつついていま
したが、こちらに気が付くとすぐ脇の茂みに飛び込みじっとこちらを眺めていまし
た。シロハラと目があったのが写真Bで、特徴であるアイリングがなんとなくわかり
ませんか。シロハラはツグミの仲間で繁殖地はロシア沿海州や中国乙北部ですが、冬
鳥としてこの地方にわたってきます。主に暗い森の中で地上に下りて、落ち葉を飛ば
しながら、エサを探しています。ガサゴソという音の方向を見るとこの鳥と出会う事
がよくあります。同じツグミの仲間アカハラも同じような場所で餌を探しています
が、飛びさるとき、尾羽の先が白く見えるのがシロハラの識別ポイントです。写真A
はシロハラの全身像を見ていただくため掲載しましたが、何円か前に撮影したもので
す。