大百池公園城の台のトイレでガガンボが雨宿り?をしていました。ガガンボは分類上
も蚊の仲間ですし、姿形は蚊そのものですし、なおかつ大きいときますので、あまり
好まれる生きものではありません。しかし、動物の血を吸うことはなく、主食は花の
蜜だそうです。一口にガガンボといっても図鑑には15種類も掲載されていました。成
体の寿命はわずか10日ほどといいますので、雨宿りでじっとしているガガンボの1日
は大きいです。話は変わりますが、紅葉は徐々に進んでおりモミジが見事になりつつ
あります。写真は城の台東側登り口付近です。