泉谷公園六通側外周道路脇でビワの花が咲き始めています。ビワはバラ科ビワ属の常
緑小高木で日本の暖地に自生していますが、中国原産とする説が有力とされていま
す。晩秋から冬が花の時期ですが、この時期は花粉を媒介する昆虫が少ない時期なの
で、蜜をたくさん出し芳香がするとありました。果実としてのビワは千葉県が長崎県
について国内生産量第2位だそうです。ビワのタネは一時期ガンに聞くといわれた時
期もあったそうですが、厳密な検査の結果効果は認められないばかりか、体内で青酸
を発生させる物資を含んでおり有害であることが分かったそうです。