• もっと見る
« ピラカンサ | Main | おわび »
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
コカマキリ[2022年10月22日(Sat)]
コカマキリ221021城の台 (3).JPGコカマキリ221021城の台 (5).JPGコカマキリ221021城の台 (9).JPG
大百池公園城の台の遊歩道それも舗装してあるところでカマキリに2度会いました。 それも、茶色の個体と緑色の個体でした。いずれもじっとしていましたので、寿命が 尽き路上で大往生かと思いました。しかし、つかむと動きましたのでまだ生きていま したので、記念写真のあとすぐわきの草むらに移動させました。大きさや鎌の内側の 模様からしてコカマキリと思います。山野から人家周辺まで幅広い環境でみることが でき、地表を歩いて餌を探していることが多いとありました。しかし、遊歩道上で休 憩しているのは危険です。体色は茶褐色系の個体が多く、緑色のそれは珍しいとあり ました。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/archive/2500
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
葛西行彦
ルリビタキ (02/24)
美化活動その後 (01/28) 大川多香子
美化活動 (01/22)
美化活動 (01/22) 土江 光男
ツワブキ (11/07)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml