• もっと見る
« 椎の実 | Main | お茶の花 »
<< 2023年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
キンモクセイの2度咲き[2022年10月18日(Tue)]
キンモクセイ221001有吉 (1).JPGキンモクセイ221017有吉 (1).JPG
このところキンモクセイの香りがあちこちで漂っています。このブログでキンモクセ イの報告をしたのが10月5日です。もう終わったなと思っていたら、また始まりまし たので、遅咲きの個体だと最初は考えました。しかし、あちこちでこの匂いがします ので、前回開花を確認した個体を調べたところ確かに今回もたくさん花をつけていま した。ネットで調べたところたくさんの2度咲きの報告があがっていました。三島大 社(静岡県)のそれは毎年2度咲きするそうです。地球温暖化のせいとする説もある そうですが、なぜ,2度咲きするかのメカニズムはわかっていないそうです。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/archive/2496
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
葛西行彦
ルリビタキ (02/24)
美化活動その後 (01/28) 大川多香子
美化活動 (01/22)
美化活動 (01/22) 土江 光男
ツワブキ (11/07)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml