スマートフォン専用ページを表示
おゆみの道・緑とせせらぎの会
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 強風注意
|
Main
|
ジョロウグモ »
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
レンギョウ
コブシ
雨の大百池公園
ボケ
美化活動中止
カテゴリアーカイブ
活動報告 (443)
季節の話題 (1446)
おしらせ (269)
調査報告 (85)
その他 (113)
こまったもの (210)
月別アーカイブ
2023年03月 (26)
2023年02月 (30)
2023年01月 (33)
2022年12月 (33)
2022年11月 (35)
2022年10月 (38)
2022年09月 (36)
2022年08月 (38)
2022年07月 (42)
2022年06月 (36)
2022年05月 (38)
2022年04月 (34)
2022年03月 (35)
2022年02月 (32)
2022年01月 (33)
2021年12月 (33)
2021年11月 (31)
2021年10月 (33)
2021年09月 (33)
2021年08月 (36)
日別アーカイブ
2016年12月19日 (1)
2016年12月14日 (1)
2016年12月12日 (1)
2016年12月09日 (1)
2016年12月07日 (1)
2016年12月04日 (1)
2016年12月03日 (1)
2016年11月30日 (1)
2016年11月28日 (1)
2016年11月27日 (1)
2016年11月24日 (1)
2016年11月21日 (1)
2016年11月19日 (1)
またゴミの話
[2022年10月11日(Tue)]
たびたびゴミの話で恐縮です。写真Aは泉谷公園四阿下のツツジの植え込みの中で す。残念ながら珍しくない景色です。写真Bは駐車場です。アルコールの空き缶2個と 思いきや片方は未開封でした。まさか1本飲んだら酔っぱらって忘れたわけではない と思います。安いものとは言え、うちに持って帰れない事情があるのでしょうか。不 思議です。ゴミもいろいろ分析すれば世の中の一端が見えてくるのかもしれません。
【こまったものの最新記事】
吸い殻
ごみ2例
ニンジン
ごみ
持ち込みゴミと紅葉
小心者?偽善者?
誰が?
ごみ
持ち込みゴミ
改造バイクの部品?
Posted by 吉田 at 08:29 |
こまったもの
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/archive/2487
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
葛西行彦
⇒
ルリビタキ
(02/24)
⇒
美化活動その後
(01/28)
大川多香子
⇒
美化活動
(01/22)
⇒
美化活動
(01/22)
土江 光男
⇒
ツワブキ
(11/07)
タグクラウド
おゆみ野
プロフィール
おゆみの道・緑とせせらぎの会
プロフィール
ブログ