泉谷公園菖蒲田の東側斜面にキバナアキギリがぽつりぽつりと咲いています。シソ科
アキギリ属の多年草で、本州以南の山地の木陰に自生しているそうです。「黄色い花
で秋に咲くキリに似た植物」というのが名前のいわれでしょうか。確かにキリの花に
似ています。キリはおゆみ野では調整池で見られますが、キリ科キリ属ですので少し
はなれています。しかし同じシソ目ですから遠い親戚とも言えます。キバナアキギリ
の学名はSalvia nipponicaだそうです。園芸植物のサルビアとはずっと近い親戚
で、二ポニカの名前の通り日本固有種とありました。