• もっと見る
« イタリアンライグラス | Main | フタリシズカ »
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
キショウブ[2020年05月28日(Thu)]
キショウブ200518大百池公園.JPGキショウブ200513泉谷.JPG
大百池や泉谷公園の菖蒲田脇水路でキショウブが咲いています。菖蒲田のハナショウ ブで花をつけているのは1本、2本ですが、このキショウブはずいぶん前から咲いて います。ハナショウブはアヤメ科のノハナショウブを園芸用に改良したものです。江 戸時代に一大ブームの時期がありたくさんの系統、品種が作出されたそうです。しか しながら黄色の花を咲かせることはとうとう出来なかったそうです。明治の時代にな りヨーロッパ原産のキショウブが持ち込まれると瞬く間に全国に広がり、野外までに も進出し、在来種を圧迫するほどになり、いまでは「要注意外来生物」に指定されて います。美しい花を咲かせるので、駆除が進まないようです。千葉市内の自然を売り 物にする公園でもキショウブがどんどん植えています。話は飛びますが、ある時代劇 をテレビに見ていたら、池の端にこのキショウブが咲いていました。この時代には無 かったはずなのですが・・・。もっとも、娯楽番組でいちいち突っ込んでいたら、娯 楽番組にならないのかも知れません。昨日見たテレビ番組では、路地裏の長屋の間取 りが今時のマンション並でしたのでたまげました。
この記事のURL
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/archive/1469
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
土江 光男
ツバキ (02/15) 土江
稲穂 (07/27) 葛西行彦
ルリビタキ (02/24)
美化活動その後 (01/28) 大川多香子
美化活動 (01/22)
タグクラウド
プロフィール

おゆみの道・緑とせせらぎの会さんの画像
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/midori-seseragi/index2_0.xml