• もっと見る
<< 2022年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
日本財団CANPAN 山田
2009-11-21 (11/23)
用水路とトンボ池 開通? [2011年07月30日(Sat)]
用水路から取水する暗渠が
長年の泥で詰まっていたので
太い管を入れて 
改修工事しました

重機を使う難しい所は
業者にお手伝いお願いしました。

トンボ池の護岸は 
ボランティア有志の手作業で
固めていきます。

杭を打ったり  石を積んだり・・
子ども達には危ない所は
大人で 頑張ります












市道の幅は1mですが とても大きな工事に見えます
アスファルトを切って
護岸を削って
ハイプをはめて
きれいに穴を埋めて
元通り復元

魚さん達 騒がしくして
ごめんなさい

水も少し汚れちゃいましたね・・・



今日は途中で 激しい夕立があったため
工事が中断され
アスファルト補修は 週明けに延びました。

ご近所様 ご迷惑おかけします笑顔
Posted by まちづかい塾 at 23:00
この記事のURL
https://blog.canpan.info/michi-machi/archive/267
コメントする
コメント
プロフィール

NPO法人まちづかい塾さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/michi-machi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/michi-machi/index2_0.xml