• もっと見る
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
フィールド開放イベント近し! [2019年12月09日(Mon)]
先週も相変わらずに、実習、実験、入試(畜産別科)と書類。
すぐに12月の第一週も終わってしまったのである。

そして今週末はいよいよ住吉フィールド開放イベントだ。
しかし、今週も先週同様...。準備大丈夫かな...。

本日は毎週おなじみ獣医学科産業動物臨床繁殖学(りんぱん)、先週から引き続きICEプロの家畜登録審査実習、そして今日から神戸大学のICT実験、とある企業のセンサー実験、その他...。

まぁ、そんなこといっても所詮は住吉牧場である。
IMG_3067.jpg
日々是ひなたぼっこ。

IMG_3076.jpg
外食・ピクニックを楽しむウシさんたち...。


とはいえ、時には緊迫感が漂うこともある。
IMG_2928.jpg
むむ、初めて産むおでぶな牛のおなかの中の子牛が、どうみてもでかすぎるのでうまく産めそうもない感じ...。

IMG_2929.jpg
「どうみても初産過肥牛の胎子過大です。難産ですよ、これは」

IMG_2935.jpg
夜まで待って、待ちきれずに引っ張った。今年最重量の48キロ超級の子牛だったけど、親の骨盤も大きかったので、幸い軽めの難産で済みました。母子ともに健康でなによりです。

IMG_2936 (1).jpg
「なんかこの汁おいしいかも...」
産んだ本人は至ってのんびりである。

IMG_2939.jpg
「わたし、きれいかも...」
生まれた子牛のことは全く気にならないようだ。


IMG_3049.jpg
そして快晴の下、ひなたで遊びまくるブタさんたち。

IMG_3055.jpg
「かみつきたいからこっちきてあそぼ...」と、目で訴えてくる。

IMG_3063.jpg
趣味は泥浴エステと庭いじり。見事に耕すものです。


とはいえ、そんなのどかな日常に忍び寄る危機があるのだ。
IMG_2958.jpg
放牧豚の柵の外を、獲物を狙ったプチハイエナがうろついているではないか...。まさかどこかから漂流してきたのだろうか...。

IMG_2962.jpg
よくみると、疥癬(寄生虫)でボロボロになった子ダヌキだ。
余計な知識が現実を曲解させるのだ。

しかし、不思議と毎年発生する疥癬タヌキの謎...。
困難な身の上を嘆くこともなく、やぶの中に消えていった。


そして毎度の都井岬。めっきり寒いが...
IMG_2897.jpg
レインボー都井岬。

IMG_3034.jpg
サンセット都井岬。

IMG_3043.jpg
ムーンライト都井岬。

割安ホテル名のようなラインアップだ...
しかし、美しい風景は、毎朝毎晩、どこにでもあるのです。
それをみる目と心の余裕がないだけなんでしょうねぇ...


そして、今週末は住吉フィールド開放イベントとなります。
図3.jpg
ご来場、お待ちしております!
Posted by 鎌田 at 23:11
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

宮崎大学農学部附属フィールド科学教育研究センターさんの画像
https://blog.canpan.info/mfsc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mfsc/index2_0.xml