0歳から2歳が通う「明晴プレスクールめだか」でも、毎日、手話動画を配信しています。その中から【しゅわ】の「まるしかくさんかく」をご紹介します。
「かたち(CL)」「かず(かぞえる)」「すうじ(手話)」に注目してご覧ください。
それぞれのかたちが「3個ずつある」ことを空間の活用で連続的に表現しています。
かたちのパネルを裏返すとき、お子さんと「今度は何かな?」とお話ししながら想像を膨らませてください。
まるのかお、さんかくのかお、しかくのかお、CL表現にも注目です。
どれも同じ「レ(指文字)」の手型ですが、曲線や角度などに微妙な違いがあります。
子どもはこのように微妙な違いもそのまま捉えて習得します。
動画を見た後に、おうちのなかにある「まる」「さんかく」「しかく」を探してみましょう。
「これは大きいまるだね」「小さいまるだね」など、大きさも一緒に話すといいと思います。
【しゅわ】まるさんかくしかく
【オンライン校の最新記事】