ブログ時代は、博識アナログ行動派シニア全盛が大活躍!
.....という仮説をひそかに持っていたのですが、
吹浦忠正先生が、その仮説をはるかに超える形で実践され、
見事にそれを証明して下さっています。
▼吹浦忠正(東京財団 研究推進担当 常務理事)の新・徒然草
https://blog.canpan.info/fukiura/ 日経ITProの連載に、私が仰天したことを
「7つの驚き」としてまとめましたので、
ぜひご高覧くださいませ。
特に、明治大学商学部のブログ起業論受講生はこの記事と
吹浦先生のブログを合わせて読むようにしてください。
きっと、
「忙しいから」
「始めたばかりだから」
「誰も見てくれないから」
といった「ブログを書けない言い訳」を
あれこれ考える自分が恥ずかしくなるはずです。
サミュエル・ウルマンの有名な「青春」の詩ではありませんが、
http://www13.ocn.ne.jp/~cinquant/20020226.html 何歳になっても挑戦する心を失わない人になりたいと
私も強く強く念じました。
久米 信行
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽日経ITProWatcherより
─────────────────────────────────
1日にブログ記事数本!超多忙な吹浦忠正先生の10分更新術
─────────────────────────────────
私が愛読している中で、最も更新頻度が高いブログは、東京財団
研究推進担当 常務理事 吹浦忠正先生の「新・徒然草」です。
なにしろ、去る2006年5月に公開されたブログ記事の総数は...
実に183本。どんなに売れっ子のコラムニストやエッセイストでも、
月に183本の連載はこなしていないでしょう。
単純に日数で割っても「1日平均で約6本」もの記事を書かれて
いることになります。しかも、たった1日をのぞいてゴールデン
ウイーク中も更新されているのですから頭が下がります。この圧
倒的な更新数を前にしますと、私ごときが「ブログ道」などと偉
そうに語っているのが恥ずかしくなります。
しかし、まだこれだけで驚いてはいけません。
今回は、これからブログの主役になるであろう「博学アナログ
行動派シニア」の方々にとって「よき模範ブロガー」、吹浦先生の
「ブログ道」7つの驚きについてご紹介いたします。
─────────────────────────────────
◎驚き1 65歳を前にしてブログに挑戦開始
◎驚き2 1月から始めて、わずか3カ月で200回を達成
◎驚き3 功なり著書多数の元大学教授があえてブログを書く
◎驚き4 記事1本を業務のスキマ「10分〜15分」で書くスピード
◎驚き5 ブログを書くことで検索エンジン対策=ネット上の存在感急拡大
◎驚き6 ここまで書いてもまだ違和感、そして新しい挑戦
◎驚き7 わずか半年で、ブログ的な見方。行動、生活が変わる
─────────────────────────────────
▼「企業経営に生かすBlog道」2006年06月19日
1日にブログ記事数本!超多忙な吹浦忠正先生の10分更新術
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060616/241126/△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△ メールおわり
--
♪新連載「経営者のためのIT道場」
http://nvc.nikkeibp.co.jp/ 「ITの逆説-Paradox日記」
http://www.nttcom.co.jp/comzine/ 「社長のためのブログ道」
http://gate.keikai.topblog.jp/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
久 米 信 行 nobu.kume@nifty.com
http://nobukume.com/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□■□□■ 久米繊維工業(株) 代表取締役
http://kume.jp/■□□□□□■
■■□□□■■ 国産Tシャツメーカー
■■□□□■■ ISO14001/日本オーガニックコットン協会/IT経営百選/
■■□□□■■ 創業1935年 久米繊維謹製 [色丸首][生成丸首][楽]
==================================================================
〒130-0012 東京都墨田区太平3-9-6 T:03-3625-4188 F:03-3625-2695
>>錦糸町B食MAP http://www.t-galaxy.com/company/mbisyoku.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連載【ブログ道】http://itpro.nikkeibp.co.jp/watcher/kume/
【よもやま】http://nvc.nikkeibp.co.jp/free/rashinban/yomoyama/
==================================================================
BLOG 社長【経営者会報BLOG】http://kume.keikai.topblog.jp/
公益【明大商学部講師】https://blog.canpan.info/meiji_venture/
個人【縁尋奇妙ブログ】http://plaza.rakuten.co.jp/enginekimyo/
==================================================================
MAIL 仕事【AllAboutガイド】http://allabout.co.jp/fashion/tshirt/
MAG. 個人【縁尋奇妙メール】http://www.melonpan.net/mag.php?003030