• もっと見る

2014年06月03日

【2014前期08】公開講義「日本金属工芸研究所 山田 敏晶さん」

受講生のみなさま

 こんにちは!久米信行です。

 今回の、ゲスト講師は
 表彰盾やブロンズ像、トロフィー、本物志向の表彰記念品・美術工芸品の製作販売
 日本金属工芸研究所の 山田 敏晶さんです。

山田敏晶さん肖像.jpg


テーマは『哲学のススメ 遊びのススメ』

誰が決めたか知りませんが、
一般的に「人は幸せになるために生きている」と言われています。
では人は、幸せになるために勉強や仕事をするのでしょうか。
勉強や仕事を一生懸命すれば、絶対に幸せになれるのでしょうか。
そしてのちに会社を起業し、ビジネスに成功すれば、お金持ちになれば、人気者、有名になれば、
もっと幸せになるのでしょうか。

色々な解釈があるとは思いますが、
哲学とは 「ものの見方 考え方」の事だと思っています。
生まれた環境、生活している環境でそれぞれ違いはありますが、
総体的に人々の世界観や人生観と言ってもよいかもしれません。
生きていく上での物事を根本から考えることが哲学です。
「ものの見方、考え方、捉え方、変え方・・・」
これらを意識することで、新しい自分を見つけられるかもしれません。
それぞれの哲学、そこに遊びというものを加えると・・・。

「哲学」「遊び」というキーワードを通して一緒に考えていきます。



▼日本金属工芸研究所
 http://www.jmaac.co.jp/

▼山田 敏晶さん
 https://www.facebook.com/toshiakiyamada


来週は、私が新著「ピンで生きなさい」に関する
公開講座を行います。ぜひお友達もお誘いくださいませ。

▼ピンで生きなさい
 http://www.amazon.co.jp/dp/4591137376

▼今日のレジュメ
 14明大前期08.pdf
この記事へのコメント
伝えたかったこと
→生きるということ!哲学

印象に残ったこと
→どういう風に感じて、どのように生きるかが大事。留学

伝えたいこと
→まず、講義の方法がとても独特で面白いと感じました。ああいった方法で人を引き付けるのはとても勉強になりました。それから、お話いただいた内容自体もとても勉強になるような話が多いと感じました。哲学哲学とおっしゃっていましたが。哲学は僕も大事なことだと思います。ありがとうございました。
Posted by 山田康平 at 2014年07月23日 17:23
伝えたかったこと
「哲 学」
一番印象に残ったこと
名詞で人生は過ごすべきでない
お伝えしたいこと
哲学ということがメインでしたが、お話を聞いていると、先生のお話する「哲学」は、私でいうところの「信念」であると思いました。
ちなみに私の信念は「性善説」です。今後とも哲学を深めて眠れない夜を楽しもうと思います。ありがとうございました。
Posted by 木村翔太郎 at 2014年07月23日 16:10
講師が一番伝えたかったこと
死ぬということ以外「絶対」はない。

印象に残った言葉
あなたの判断がベストである

哲学について普段かかわる機会があまりなく貴重な時間になることができました。
自分らしく生きるということと、自分を振り返ることも必要なのだと感じました。
ちなみに私が外食が大好きなので、塩むすびの話はとても興味深いと思い、これからも心に刻んでいきたいです。
Posted by 水口洋子 at 2014年06月11日 19:59
【本日の講師が伝えたかったことを1行で】
“ピン”で生きなさい

【本日の講義で1番印象に残ったことを1行で】
調心の作法

【講師にお伝えしたいことを自由に】
明治大学商学部3年の勝股です。
本日は貴重な講義をありがとうございました。

自分の感覚のアンテナ(モチベーションとも言うのかも?)にバラつきがあり、
晴れたり雲ってたすることでパフォーマンスが左右する。
というところで、自分の感覚を磨き、整えるルーティーンを模索していて…。
そんな折の「調心」のお話しはとても参考になりました。
さらに自分なりに模索していきたいと思います。

ありがとうございました。
Posted by 勝股芳樹 at 2014年06月11日 19:40
・講師が伝えたかったこと
あなたの判断はBestです。

・印象に残ったこと
塩むすびは軸

貴重な講演ありがとうございました。
Posted by 斉藤雄司 at 2014年06月11日 19:36
伝えたかったこと
表現できる自分なりの哲学を持つ

印象に残ったこと
名刺に頼らない人生を歩む

感想
人生、生きることについてもっとよく考えてみようと思いました。無意識のうちに考え、感じていることが多いと思ったので自分を知ること、自分を表現すること、名刺に頼らない人生を歩めるように様々なアンテナをはり自分の考えを持っていようと思いました。
Posted by 塩原雅之 at 2014年06月11日 12:26
本日の講師が伝えたかったこと
→あなたの判断はBESTです。

本日の講義で一番印象に残ったこと
→塩むすびをおいしいと思わなくなったら疑った方がいい

講師にお伝えしたいこと
→本日は貴重なお話をありがとうございました。本日だけでも沢山の「哲学」を聞くことができて、新たな考え方への扉を開けることができました。特に、「塩むすびをおいしいと思わなくなったら疑った方がいい」という言葉はとても衝撃的で、最近外食ばかりだtったので、自分を戒めるためにも、塩むすびを食べようと思いました。
Posted by 渡辺龍 at 2014年06月11日 00:59
伝えたかったこと
 自分の哲学を持つ
印象に残ったこと
 違う視点を持っている
お伝えしたいこと
 啓発本に書かれていることや、お偉い人たちが言う話と全然違う 視点を先生は持たれているなと感じました。

明治に入ってなくてよかったと思います。先生の判断はBESTです!!
Posted by 菅沼直登 at 2014年06月10日 23:00
伝えたかったこと:
あきらめるときは潔くあきらめる。
印象に残ったこと:
塩結びをおいしく感じなくなったときは疑え

Posted by 中塚啓史 at 2014年06月10日 10:58
【講師の方が伝えたかったこと】
哲学(ものの考え方)次第で人生が変わる
【一番印象に残ったこと】
あなたの判断は、BESTです。

本日は貴重なお話ありがとうございました。
自分自身で考えたことがない深いところまで掘り下げたお話をお聞きすることができ、非常に楽しかったです。用意してくださった項目すべてのお話をお聞きしたかったです。
今まで哲学に全く興味がなく、こんなに面白いものだと知りませんでした。「哲学」という難しそうなワードを見て逃げてた自分恥ずかしいです。私も苦手なものを好きになる努力をして頑張ります。
Posted by 寺田なつみ at 2014年06月09日 10:43
【講師の方が伝えたかったこと】
考え方次第で人生は変わる
【講義で1番印象に残ったこと】
やればできる
【講師にお伝えしたいこと】
自分自身環境や状況の変化を嫌い、また苦手なことを避ける傾向にあるのですが、様々な変化や苦手なことを楽しみながら対応、努力していくことに魅力を感じました。
また、日頃忘れがちな「人に常に感謝する」ということをこれからは忘れずに過ごしていきたいと思います。
Posted by 高野宏貴 at 2014年06月07日 17:47
【講師が伝えたかったこと】
「絶対」なんてない、死ぬこと以外は。生きている事常に「ベスト」である。
【講義で一番印象に残ったこと】
苦手なものを(あえて)やってみよう
【講師にお伝えしたいこと】
本日は素敵なお話ありがとうございました。
哲学という日頃あまり考えないことを改めて考えられ、
「自分の哲学」とは何かということを導くことができました。
「夢」とか「努力」という言葉、私は好きなのですが、
私の中にある「哲学」を認識したり、山田様の「哲学」が私のころに響いてきて、
新しい考えが生まれたりしました。
とても有意義な時間となりました。
本当にありがとうございました。
Posted by 福井穂香 at 2014年06月07日 11:23
【講師の方が伝えたかったこと】
  自分の判断こそが最良の選択肢であったと思うこと、が大切であるということ
【講義の中で最も印象に残ったこと】
  「死」とは誰にとっても平等であり、絶対的であるということ
【講師の方にお伝えしたいこと】
  「ゴールのないマラソンはつらい」というお話があったと思いますが、それ自体が楽しいマラソンもあるのではないでしょうか? 
Posted by 田中志門 at 2014年06月07日 01:02
【講師の方が伝えたかったこと】
  自分の判断こそが最良の選択肢であったと思うこと、が大切であるということ
【講義の中で最も印象に残ったこと】
  「死」とは誰にとっても平等であり、絶対的であるということ
【講師の方にお伝えしたいこと】
  「ゴールのないマラソンはつらい」というお話があったと思いますが、それ自体が楽しいマラソンもあるのではないでしょうか?  
Posted by 田中志門 at 2014年06月07日 01:01
<本日の講師が伝えたかったことを1行で>
常に感謝をする

<本日の講義で一番印象に残ったことを1行で>
この世にベターはない、ベストしかない

<講師にお伝えしたいことを自由に>
貴重な講義ありがとうございました。
山田さんのお話の中で、「遊びのススメ!」の中でG食事を楽しむのお話の中で、山田さんがおしゃっていた塩むすびが美味しいと思わなくなったら自分を疑えといったお話がとても印象的でした。食事に苦労することのない生活をしているの中で山田さんのそういったお話が聞けてよかったです。
Posted by 仁井内政樹 at 2014年06月06日 19:01
【講師が伝えかったこと】
自分の判断がベスト!
【1番印象に残ったこと】
遊び心がクオリティをあげる
【講師に伝えたいこと】
哲学というものに今回の講義で初めて触れました。
講義を通して私が得たものは、「固定概念、先入観が自分の歩みを損に導く」ということです。後悔することが自分を形成していく上で大切なのはわかります。しかし、ベストな判断でベストに歩める人間になりたいと私は思いました。後悔しない人生にしていきたいです。
Posted by 田中陸央 at 2014年06月06日 15:47
ためになるお話をしていただきありがとうございました。絶対は死しかないというお話に、確かに、と納得しました。今まで絶対という言葉を軽く使っていましたが、よく考えてみれば絶対なんてことはひとつもなかったと気がつきました。自分の世界が広がりました。まだまだ私の中の哲学は少ないですが、これから増やしていこうと思います!
Posted by 佐野しずく at 2014年06月06日 10:36
【講師が伝えたかったこと】
「あなたの判断がベストです。」
【講義で一番印象に残ったこと】
「名刺に頼らない生き方をしなさい。」
【講師にお伝えしたいこと】
「この世に”絶対”は死ぬことだけである。」
このお話をお聞きして、軽々しく”絶対”という言葉を使ってはならないと改めて思いました。
これからは自分が”絶対に無理”だと思っていたことにも果敢に挑戦していこうと思います。
貴重なお話をどうもありがとうございました。
Posted by 中村 亮介 at 2014年06月06日 02:13
【講師の方が伝えたかったこと】
自分の哲学、中心、志になるものを持ってみよう
【一番印象に残ったこと】
山田さんが自分の哲学、遊びについてご自分の考えはっきりと持っていることが印象的でした

山田さんの哲学や遊びについての考えがとても興味深かったです。山田さんのお話にも出てきましたが、先週の金坂さんのおお話にもでてきた、”運”という言葉が印象に残りました。実力、才能というものも大事だけれど、運というものも隠れた重要な要素なのだと思いました。また、最後に矢天田さんは”絶対”という言葉は慎重に使うべきとおっしゃっていましたが、私も”絶対”ということはありえないというのは言い過ぎですが、可能性の少ないものだと考えています。なので、”絶対”という言葉はあまり使わないので、山田さんのお話にとても共感しました。
Posted by 三橋智慧子 at 2014年06月05日 15:04
【講師が伝えたかったこと】
全ての判断はBestである。

【一番印象に残ったこと】
名刺に頼らない生き方をしろ。

【感想】
哲学というとつまらないというイメージがありましたが、とても面白い内容で聞き入ってしまいました。本当にありがとうございました。
Posted by 高橋勝敬 at 2014年06月05日 14:52
講師が伝えたかったこと
→なにをやるにしても遊び心を持って楽しんだ方がいい結果が出る
講義で1番印象に残ったこと
→やればできる、やってみたいと思ったことはやってみよう
講師に伝えたいこと
→名刺っていうものはその人のイメージを決めつけてしまうこともあるから、そこに書いてある内容だけでその人のことを判断しないようにした方がいいというのはすごく納得できました。だから私もこれから肩書きやその人の地位などで人のことを判断しないようにしたいと思います。また、山田さんの講演の仕方はとても頭に入ってきて良かったと思いました。パワポなどでお話を聞いている時よりも耳でちゃんと聞こうという意識が高まったからだと思います。
Posted by 清水 一希 at 2014年06月05日 12:34
【本日の講師が伝えたかったことを1行で】
自分の中の哲学を意識する
【本日の講義で一番印象に残ったことを1行で】
塩むすびをおいしいと思わなくなること
【感想】
哲学の講義で一時間半が過ぎるのがとても新鮮でした。なるほどと思うところもあれば、それは違う・・?と思ったところもあり、価値観の違いを実感しました。椅子取りゲームの話、食事を楽しむということが一番心に残っています。自分自身もっと、明確な哲学を持つよう意識してみます。貴重なお話ありがとうございました。
Posted by 大塚 蒼 at 2014年06月05日 12:28
【講師が伝えたかったこと】
「絶対」は「死」以外ありえない

【一番印象に残ったこと】
人間万事塞翁が馬

【お伝えしたいこと】
‘夢‘‘目標‘という議論がありましたが、大事なのは‘意志‘だと感じました。実際の行動にどう移すかのほうが大事だと思います。‘夢‘や‘目標‘という言葉で終わることなく、「○○○に俺はなる」といったあの有名作品の名台詞のように意思表示することにより、自己暗示にもなり、それを達成できる環境が整ってくるのだと思います。つまり、自分は‘言葉‘よりも‘環境づくり‘、そのための行動、意思表示のほうが大事だと感じています。意志があれば道はおのずと開かれてくると自分は思っているからです。
加えて、「人間万事塞翁が馬」という諺にも共感することができました。「人事を尽くして天命を待つ」という自分自身の信条の元、できる限りの努力をすることで、納得のいくベストの結果が得られるのだと思います。
Posted by 結城一磨 at 2014年06月05日 10:19
【講師が伝えたかったこと】
自分の判断は常にBEST

【一番印象に残ったこと】
恐ればかりでは進歩がない

【お伝えしたいこと】
自分の人生の中で起きたことを振り返ると、自分の判断してきたことはすべてベストという言葉にもの凄く共感しました。その時その時で自分がしてきた判断は、今振り返ると意識はしていなかったのですが、ベストな判断だったと感じました。これからも自分の判断は常にベストということを肝に銘じ、後悔しない道を進んでいきます。本日はありがとうございました。
Posted by 黒江翔一 at 2014年06月05日 02:12
講師が伝えたかったこと
自分の判断は常にbest

印象に残ったこと
苦手だったのに最終的にはイギリスの美大へ留学をしたこと

お話ありがとうございました。夢は叶うかどうかという質問に対する答えは相手次第だという話が印象的でした。
また、自分の判断は常にbestというのも印象的でした。今の選択が最善かどうかなんて過去に戻って違う選択をすることができないからわからないけれど、きっと一番自分に合ったところに収まるのだなと思いました。
Posted by 遠藤友紀 at 2014年06月04日 23:25
講師が伝えたかったこと
自分の判断は常にBEST

印象に残ったこと
苦手だったのに最後にはイギリスの美大へ留学をしたこと

お話ありがとうございました。まず、とても共感できたのは夢が叶うかどうかという質問は相手によって答えが変わるということです。
また、常にBESTな判断であるという話も面白かったです。例えば、明治大学は第一志望ではなかったのですが今では明治大学でよかったなとおもっています。ほかの大学にも通うということはできないので本当によいかはわかりませんが、一番自分にあったところにたどり着けるんだな、と思っています。就職活動の際もこのように考えて取り組みたいと思いました。
Posted by 遠藤友紀 at 2014年06月04日 22:24
講師が伝えたかったこと
→自身の哲学を持て
印象に残ったこと
→あなたの判断がBest
講師にお伝えしたいこと
→哲学というよりは「気づき」に近いような感じがしました。哲学とは敬遠されやすく一見自分は持ち合わせてないような感覚がありますが、意外に身近にあると感じました。
Posted by 勝又健太 at 2014年06月04日 21:46
【本日の講師が伝えたかったことを1行で】
自分の判断は常にBEST
【本日の講義で一番印象に残ったことを1行で】
自分が望み、相手からも望まれる人間になる
【感想】
本日はありがとうございました。大学生になって様々な場面で決断しなければいけない時があります。あの時、違う決断をしていたら…と思うこともあります。でも今日のお話を聞いて、自分で選んだ道を辛くても頑張って進んでいこうと思いました。
Posted by 桜本佳苗 at 2014年06月04日 20:37
講師が伝えたかったこと
それぞれの哲学を持つべきだ

印象に残ったこと
あなたの選択は全てBEST

本日はありがとうございました。夢や努力は絶対的な解釈というものは存在せず、各々の判断によるものということですね。事実は一つですが、解釈は無数です。
英語と美術が苦手だったのに、そこから克服していった過程は尊敬します。私にもその勇気が欲しいです。肩書きではなく、中身を評価される人間になるべく、これからの人生を歩みます。
Posted by 星名太一 at 2014年06月04日 20:18
【本日の講師が伝えたかったことを1行で】
”哲学”を持って(それさえも自ら選択して)生きよう

【本日の講義で1番印象に残ったことを1行で】
「自分の判断は常にBESTである。」

【講師にお伝えしたいことを自由に】
明治大学商学部3年の勝股です。
本日は貴重な講義をありがとうございました。

元々、芸術の分野に興味がある僕にとって刺激的かつ常識が変わるようなお話しでした。
かなり個人的な感想になりますが、デザイナーの佐藤卓さんを思わせる雰囲気でした。笑
自分の哲学を山田さんのようにリストにしてみようと想います。

本当にありがとうございました。

追伸
今度、工場見学にお邪魔させて頂きたいと思いました。
Posted by 勝股芳樹 at 2014年06月04日 19:38
1.あんたの判断は"BEST"
2.この世の絶対は死
3.努力はむくわれない。という話には賛成できませんが、その他の話は非常に印象的でした。変わったタイプの講義だったので新鮮でした。努力についてですが、努力についての考えは人によってdifferent ideaを持っているはずです。私の場合は夢を持つからそして目的があるからこそ人は努力すると思います。山田さんとは異なる考えですが私は満足するまで努力して行きたいです。 今日の講義ありがとうございました。
Posted by 車 成憲 at 2014年06月04日 19:31
【本日の講師が伝えたかったこと】
自分の哲学を持て

【本日の講義で一番印象に残ったこと】
塩むすびを美味しいと思わなくなったら、自分の食への価値観を疑え

【講師に伝えたいこと】
山田さんのお話は、自分の感覚とも近しい部分があって共感できました。最後の「あなたの判断はベストです」という哲学は、僕の中には「必然・必要・ベスト」という言葉であります。どんなことがあろうと、起きようと、それは必然で、必要なことで、ベストだと思っています。自分の中に太い芯のようなものがあると、一のことを意識しなくなるし、自分にしか無い人生を歩めると思います。
Posted by 齋藤慎之介 at 2014年06月04日 19:29
明治大学商学部4年の黄 圭赫です。
本日の講義ありがとうございました


山田様の講義で一番印象に残ったのは、13名刺の話です。

また、講師が伝えたかったことは、自分なりの哲学を持つことだと思います。


講義の中で、名刺の話は共感します。社名や肩書きなどで人を判断することも可能かもしれませんが、やっぱり偏見を持ってしまうことがおおいですね。そういうことをなるべく肩書きに判断しないようにします。また、様々なタイトルの中で学生の方から選べるという方式も面白かったです。
Posted by 黄 圭赫(ファン・ギュヒョク) at 2014年06月04日 19:23
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック