• もっと見る
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
日本の街角 神奈川県 三浦半島 荒崎の海岸 [2018年12月06日(Thu)]
arasaki1.jpg

arasaki2.jpg

arasaki4.jpg
海の彼方にぼんやりと大島が見える。

Posted by ゆう東洋医学研究所 at 14:03 | 散歩のすすめ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
コメを使って、食べられるストローを開発した企業が現れた。今年8月、韓国ではカフェなどでの使い捨てプラスチックカップ使用が原則禁止 [2018年12月06日(Thu)]
今年8月、韓国ではカフェなどでの使い捨てプラスチックカップ使用が原則禁止となり、人々の環境保護に対する意識を向上させているだけでなく、新たなビジネスチャンスももたらしている。

そんな中、アジア各地で盛んに生産されているコメを使って、食べられるストローを開発した企業が現れた。

コメ製のストローの外観は、普通のプラスチックのストローと変わりなく、飲み物を飲むときも吸いやすく、飲み物の味にも影響がない。

食べてみると、パリパリして、コメで作ったお菓子のような食感となっている。

このストローはホットドリンクに2−3時間浸けていても問題なく、冷たい飲み物の場合はその時間がもっと長くなる。

生産は簡単で、同企業は既に自動化し、大量生産している。卸値は1本15ウォン(約1円5銭)。

現在、1ヶ月当たり約3億本生産されており、韓国のカフェ約100店舗のほか、一部の高級ホテルにも納品される計画という。

このストローを開発した 金広nさんによると、ストローの成分は70%がコメで、ほかにタピオカの原料となるキャッサバが30%を占めている。

キャッサバを入れることで、丈夫で、弾力性もあり、表面がより滑らかになるという。

韓国環境省の統計によると、韓国では年間約100億本のストローと257億個の使い捨てコップが消費されている。その中に含まれるプラスチックを分解するには約500年を必要とする

データ
中国 人民網2018・12.6
Posted by ゆう東洋医学研究所 at 13:55 | 日本人の健康に直結 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ゆう東洋医学研究所さんの画像
https://blog.canpan.info/medicalyou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/medicalyou/index2_0.xml