• もっと見る
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
散歩のすすめ 葉山沖ーー海の上を散歩する 相模湾でのキス釣り! [2016年09月16日(Fri)]
葉山沖ーー海の上
相模湾でのキス釣り!

三浦半島の中ほどの漁港から釣り船に乗り、相模湾にキス釣りに出かけた。
朝の空気も5月ともなれば暖かい感じで、絶好の釣り日和となった。 風もあまりなく、穏やかな海で、キスを狙うのである。岸からあまり離れず、 葉山沖を舟でゆったりと走り、のんびりと糸を垂れた。
 海から岸を眺め、葉山の海岸に沿って陸を眺めると、海の上を舟で散歩している ような気分となる。

海の上から視るという視点・視座の変更は大切な ことかもしれない。人は絶えず陸から海を眺めることに慣れているから、 角度を変えるということは想像力やイメージの捕え方・描き方に変化をもたらす かもしれない。
 しかしそんなことを夢想しているのは小生だけで、ほかの釣り人はキス釣りに 熱中していた。
今期は魚形が豊かで、最初からかなり大きいキスが揚がった。
小生は、2本バリを使用し、底に落としてあたりを待つと動作を繰り返したが、 キスでも大型であるので,ビビッと来る感触は何とも言えないものがある。
今回は、小生でもかなり釣れそのほとんどが大型であったので引きの強い楽しみ を味わえた。またメゴチも大きいのが釣れた。マゴチというほどの大きさではない がなかなかのサイズであった。イワシも釣れた。
満足のいく釣果であった。空気もうまかったし。


料理であるが、大きいのは当然刺身である。大きく一口サイズに切る方法と、 イト作りの細く切る方法がある。キスの刺身は答えられない。 小鰯の刺身もうまいのだ。
メゴチも大きいのは、刺身にした。刺身になる身のところが少なく、 少ししか刺身に出来なかったがメゴチの刺身は珍味である。 釣り人しか味わえないだいご味である。
そして,キスの天麩羅である。メゴチの小型のも天麩羅である。このキス天はうまい。
新鮮なだけにとにかくうまい。そしてメゴチの天麩羅もうまい。ほんとにうまい。 そして、キスの塩焼きである。白身魚の淡白な味が何とも言えぬ甘みというか、 おいしいのである。やはり、塩焼きよりキスとメゴチは天麩羅にするとほんとに うまいのである。


 キス釣りは女性の方でも手軽に取り組めるので、是非チャレンジしてほしいと思う。 海の潮風を受け、海の上を舟で“散歩”するのもたまには粋なものである。
現在は、日焼け止めクリームのいいものが出ているから、日焼けをあまり気にせず 釣りに取り組める。ぜひ女性の方も釣りに参加してほしい。
そして、海から陸を眺めるという視座を変更するのも楽しみであるから 是非試してみてほしいと思う。なにかひらめくものを感じるであろう。
東京から太平洋を視るという視点を、新潟から日本海とアジア大陸を視るという視点 に換えると何かが見えるように・・・。
Posted by ゆう東洋医学研究所 at 09:01 | 釣りのすすめ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/medicalyou/archive/97
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ゆう東洋医学研究所さんの画像
https://blog.canpan.info/medicalyou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/medicalyou/index2_0.xml