
中国国防予算8.1%増=成長目標、今年も6.5%前後−全人代開幕
※記事などの内容は2018年3月5日掲載時のものです
【北京時事】中国の第13期全国人民代表大会(全人代、国会に相当)第1回会議が5日、北京の人民大会堂で開幕した。
李克強首相は冒頭の政府活動報告で、2018年の経済成長率目標について昨年と同じ6.5%前後に据え置いた。
国防予算は前年比8.1%増の1兆1069億5100万元(約18兆4000億円)。
経済成長率目標や昨年の伸び(7.0%増)を上回り、軍を重視する習近平国家主席の方針が明確となった。
付記
中国の軍事予算が、約18兆円強となる。日本が約5兆円強の規模だからその大きさには驚かされるものがある。ロシアよりも軍事費が上になっている。
また、国家主席の年数制限の撤廃で、終身の国家主席となる。
中国の動向には絶えず注意が必要となろう。