• もっと見る
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
大黒埠頭の釣り堀公園を散歩する [2017年12月01日(Fri)]
hasi1.jpg
釣り公園
釣り好きな市民のために、釣り公園を設置するとはいきな計らいである。 釣れるかどうかはわからないが。

横浜ベイブリッジの下は公園となっていて、そこから上を見上げると、橋の下から ベイブリッジの底を見ることができる。

たまには、こういう角度からブリッジを見る のもよいものである。夜景などきれいなものかもしれない。

日本の工業力、技術力などか結集され、巨大なベイブリッジとJCT(ジャンクション) が建設された。

いまは流通網の要となっている。日本の技術力であり、 ますます技術が発展していくのを願わずにいられない。


大型給油所
帰り道は、トラックのための大型給油所が目についた。トラックに軽油を供給する ためなどであろう。宇佐美鉱油などの給油所が立ち並んでいた。

休日に走ったので道は すいていたが、平日はトラックでいっぱいとなり、一般車は走りにくかろうと思った。

食事処は目につくものがなく、そのままとうり過ぎてしまった。
近場でも知らないところがかなりあるので、こういう流通の拠点を眺めるのもいいものだと思う。
Posted by ゆう東洋医学研究所 at 10:38 | 釣りのすすめ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/medicalyou/archive/652
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ゆう東洋医学研究所さんの画像
https://blog.canpan.info/medicalyou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/medicalyou/index2_0.xml