• もっと見る
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
茅ヶ崎ゴルフ場での思い出としては、石原慎太郎のキャデイをやった記憶がある [2017年11月29日(Wed)]
yjimage.jpg
茅ヶ崎はアメリカ軍の上陸予定地であった。

日米戦争の末期、アメリカ軍の上陸地点に選定されていたのがこの茅ヶ崎海岸であった ので、その作戦の実証訓練でもあったのかもしれない。

当時は小銃の薬きょうなども 海岸に転がっていたという記憶がある。再度、戦争があるとすれば、敵軍はやはり 茅ヶ崎海岸から上陸してくるであろうと思う。

最近開通した圏央道も茅ケ崎に通じており、軍事的に考えれば、関東の兵力を 迅速に茅ヶ崎海岸に輸送、展開することを想定し、建設されたのかなと思ったりする。

石原慎太郎がゴルフ

茅ヶ崎ゴルフ場での思い出としては、石原慎太郎のキャデイをやった記憶がある。 当時“太陽の季節”を書いて注目されて来ていた時で、ほっそりした痩せ型の人で あった記憶がある。

しかし、マナーは悪く、ミスシュットするとクラブをポンと 投げ捨てるところがあり、言葉使いも乱暴で、とても紳士という風情ではなく 好ましい感じではなかった。

裕次郎と一緒であったかどうは印象に残っていない。 たぶん一緒ではなかったのだろう。

リゾートとして開発
そのゴルフ場も閉鎖され、売却され、リゾートとして開発されるようだ。

できれば茅ヶ崎市が買い取り公園として整備してほしかった。風力発電の風車をつくり、 プールをつくり、がん専門病院をつくり、救急医療のヘリポートを作り、

大規模な図書館、博物館,温泉(1000メートル掘ればでる)、 特養(全国で52万人の待機者がいる)、老人施設、子育て施設(保育園など)、 遊園地、太陽光発電、水車発電等を建設してほしいと思うところである。

hamairi1.jpg
hamaori2.jpg
Posted by ゆう東洋医学研究所 at 05:57 | 湘南鎌倉 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/medicalyou/archive/650
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ゆう東洋医学研究所さんの画像
https://blog.canpan.info/medicalyou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/medicalyou/index2_0.xml