
鎌倉を散歩する 鎌倉神社のご利益について 2
神社仏閣を散策するのに、ただ回るというのではなく、目的をもって神社に行くのもよいと思う、合格祈願ならば荏柄天神社、常楽寺を回るというのもよいだろう。あくまで祈願であるので結果は努力しだいではあるが。
技芸向上―宝戒寺、本覚寺
知恵―――鎌倉宮、建長寺半増坊、成就院、大宝寺、報国寺、八雲神社
商売繁盛―本覚寺、鶴岡八幡宮、建長寺半増坊、佐助稲荷、長谷寺
病気回復―極楽寺、上行寺、薬王寺、海蔵寺、覚園寺、佐助稲荷、満福寺
富・蓄財―銭洗弁財天、今泉不動、宝戒寺、明月院
厄除けーー八雲神社(大町)、延命寺、建長寺半増坊、浄光明寺、八幡宮、
長谷寺、補陀洛寺、佛日庵、宝戒寺、妙法寺、薬王寺、覚園寺
眼病―――本覚寺、来迎寺(西御門)
長寿―――円応寺、覚園寺
咳――――光照寺
女性病気―浄妙寺、来迎寺(西御門)
水子供養―長谷寺、杉本寺、宝戒寺
出世―――佐助稲荷、大宝寺、佛日庵
腰痛足痛―来迎寺(西御門)
極楽浄土―高徳院大仏
癌――――上行寺
癌―教恩院
鬼門除けー五大堂明王院
合格祈願―荏柄天神社、常楽寺
(データ 長嶋竜弘氏のチラシ80号より)
