• もっと見る
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ロシア、ウクライナ軍事作戦に膨大な財源必要=財務相 ロイター編集  [2022年05月28日(Sat)]
プーチン大統領は25日、物価上昇による国民生活への影響を緩和するため、年金と最低賃金の10%引き上げを命じたという。年金を10%アップは勇断であろう。

戦争は生産性のない消費で、ロシアは戦費で苦労するだろう。

戦争が長引けば、財政基盤を揺るがすことになる。日本においてもロシア産、キャビアやいくら、カニの輸入が途絶えて価格が高騰する。

飼料なども輸入できず、困っている農家が出始めている。

データ
イギリス・ロイター 2022・5・28

[27日 ロイター] - ロシアのシルアノフ財務相は27日、ウクライナでの軍事作戦に膨大な財源が必要だと述べた。また、景気刺激に向けた予算を8兆ルーブル(1200億ドル)計上すると明らかにした。

モスクワの大学で講義し「特別作戦には資金と膨大な資源が必要だ」と指摘した。

プーチン大統領は25日、物価上昇による国民生活への影響を緩和するため、年金と最低賃金の10%引き上げを命じた。シルアノフ氏は今週、これを受けて連邦予算には今年約6000億ルーブル、2023年は約1兆ルーブルが必要になると述べていた。

また、シルアノフ氏は27日に放送されたテレビインタビューで、ロシアは今年、石油・ガスの追加収入が最大1兆ルーブルに上ると明かし、資金を拡大する社会福祉費に充てると述べた。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
Posted by ゆう東洋医学研究所 at 21:33 | 戦争と平和 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/medicalyou/archive/3025
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ゆう東洋医学研究所さんの画像
https://blog.canpan.info/medicalyou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/medicalyou/index2_0.xml