アメリカの海兵隊と自衛隊が共同訓練をしているという。自衛隊がアメリカ軍に組み込まれているということなのであろうとおもうと嫌な感じではある。
水陸機動団という名称は、日本の海兵隊のつもりであろうが、アメリカの物まねで海兵隊という名称を避け水陸起動団という名称にしたのか。陸上自衛隊のささやかな抵抗なのであろうか。
ウクライナ情勢は、ベルラーシとロシア軍の共同演習うを2月20日まで行うとしているが、演習の終了と同時に2月20日ごろウクライナにロシア軍が攻め込む可能性が高い。
陣形は、旧満州にソビエト軍(ロシア軍)が侵攻した時と同じ体制で一気にウクライナの首都を占領する作戦であろう。
データ
ロシア・スプートニク2022年2月10日, 18:02
日本の陸上自衛隊の水陸両用作戦部隊「水陸機動団」と米海兵隊による共同訓練「アイアン・フィスト2022」が、先月10日からカリフォルニア州にある海兵隊基地キャンプ・ペンドルトンで行われている。9日、訓練の様子が報道陣に公開された。
共同訓練には「水陸機動団」隊員と海兵隊員の計約1400人が参加。陸両用作戦能力の維持・向上を目的として、上陸作戦や陸上戦闘訓練などを実施した。
訓練について「水陸機動団」団長の梨木信吾陸将補は、「わが国を取り巻く安全保障環境が厳しさを増す中、あらゆる事態に対処する能力や、日米同盟による抑止力を強化させることが重要」と述べている。
訓練は16日まで行われる予定。