新型コロナウイルス 中国・湖北省で1日で93人死亡 [2020年02月18日(Tue)]
露西亜通信社によると、中国で1日で100人弱の死者が出ているという。新型肺炎は治まるどころか、拡大の一途である。
日本でも天皇の誕生日祝賀が見送られた。あちこちで大規模な集会となる儀式などが見送られている。東京マラソンも選手だけが参加するようである。 ワクチンの早期開発ができなければ死者の数はさらに増加する危険が高い。 データ 露西亜・スプートニク 2020年02月18日 08:41 新型コロナウイルスの感染が拡大する湖北省で1日で新たに93人が死亡し、1807人が感染した。中国湖北省政府が18日、発表した。 湖北省での死者数が1789人に達し、感染者は約6万人となった。1223人が完治して退院したという。 中国の新型コロナウイルス 当局は12月末、武漢市で原因不明の肺炎が発生したと発表した。 最初の患者たちは海鮮市場に出入りしていた。専門家らは、暫定的に新型コロナウイルス2019-nCoVが疾患の原因と判断した。 新型コロナウイルスによる中国での死者数は2003年に流行した新型肺炎「SARS」による世界での死者数(774人)を大幅に上回っている。 |