• もっと見る

« グループホーム | Main | イベント/旅行»
おもちゃ図書館 [2014年11月11日(Tue)]

10月25日(土)、めだかのいっぽにて

おもちゃ図書館の「ハロウィンパーティー」が行われました。

10251.jpg

仮装をしてこの日を楽しみにしていた子供たち。

10252.jpg

かぼちゃのおばけのバッグづくり

上手にできるかなexclamation&question

10253.jpg

10254.jpg

できたバッグにお菓子をいっぱい詰めて、

楽しいハロウィンの一日でしたるんるん

次回のおもちゃ図書館は、11月29日(土)

めだかのいっぽバザーにてオーナメントづくりをします!

みなさん、ぜひご参加下さいぴかぴか(新しい)




おもちゃ図書館9月活動 [2014年10月16日(Thu)]

9月27日(土)、めだかのいっぽにて

毎月恒例のおもちゃ図書館が開かれました。

9月のテーマは「みんなで楽器を作ろうexclamation

IMG_6944.jpg

牛乳パックやゼリーの容器などを使って楽器作りをしました。

IMG_6928.jpg

どんな音になるか楽しみにしながら、

輪ゴムをかけたり、豆やビーズを入れたり...。

作っているときはみな真剣そのものexclamation

IMG_6953.jpg

絵を描いたりシールを貼ったりして

自分だけのオリジナル楽器の完成です。

マラカスのように振ったり、ギターのようにはじいたり、

いろんな音を楽しんでいました。

IMG_6956.jpg

次回のおもちゃ図書館10月25日(土)です。

ハロウィンの仮装をしたり、ミニゲームをして、

ハロウィンパーティーを楽しみましょう。

ぜひご参加下さいexclamation
24日(土)のおもちゃ図書館です [2012年11月28日(Wed)]

11月24日(土)おもちゃ図書館が開催されました。

今回初めて来てくれた方やCRに来ていた方に声をかけて8名の子どもたちが参加してくれました
子どもが集まるとこちらまで心が和みますね黒ハート


集合.jpg

にらめっこじゃありませんexclamation でもファーストコンタクトですかexclamation&question
見つめあう姿が本当にかわいいです

にらめっこじゃないです.jpg

こんなに美味しそうにできました〜
女の子らしいですねわーい(嬉しい顔)

お料理.jpg

いっぱい遊んで楽しんでもらえたかな?
また参加してくれたらとってもうれしいです



おもちゃの図書館 [2011年04月22日(Fri)]

めだかのいっぽでは今日おもちゃの図書館を行いました。庭にはチューリップが咲きとてもいい環境の中のめだかのいっぽです。めだかはおもちゃの図書館から生まれたと言ってもいいと思います。その原点のおもちゃの図書館を私たちは大切にしたいと思います。障がいのある子もない子も共に遊ぶおもちゃの図書館活動を進めたいと思います。どなたでもご参加ください。ボランティアの方も募集しています。
おもちゃの図書館 [2011年04月16日(Sat)]

今日はおもちゃの図書館がありました。障がいのある子もない子も共に遊ぶおもちゃの図書館はめだかの原点です。
乳幼児から小学生まで誰でも参加が出来ます。利用料は無料です。
障害のある子がお母さんやお父さんと安心して遊びに来れる場所です。「うちの子おもちゃで遊べない。」「じっとしていない」それでも安心して遊びに来て下さい。楽しいおもちゃとボランティアとほっとする空間がそこにあるかな・・・。
障害のないお子さんも一緒に遊びに来ませんか?
ボランティアを募集しています。
◎「めだか」おもちゃ図書館
活動場所: SELPすいーつばたけ2F
(川口市安行1132)
活動日時:
毎月第3土曜日
10:00〜12:30


◎「めだかのいっぽ」おもちゃ図書館
活動場所: 児童デイサービス めだかのいっぽ(川口市安行202)
活動日時:
毎月第2・4金曜日
13:30〜15:30