• もっと見る
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
山田康子
会報誌すぽっと180号発送作業 (03/14) サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
私の世界とみんなの世界 [2023年03月31日(Fri)]
今年度の最終日。虹っ子から16名のお子さんが巣立っていきました。
みんなの未来が明るいものでありますようにと願うばかりです。
今回は、その卒園児さんの中から、ピーチさんとの出会いから別れまでについて書きたいと思います。

ピーチさん(4歳)に出会ったのは、1年半前のこと。
事前に情報を得ていたものの、彼女の不安の強さ、他者を寄せつけない雰囲気は、これまで出会った子たちとは一線を画していました。

ピーチさんは、母にしがみつくように抱っこし、泣きながら苦しさを訴える。その泣き声は、周囲の空気をも重くしてしまうほどで、彼女のこの世界での生きづらさをあらわしているようでした。

少数派の中のさらに少数派。
ピーチさんにとってみんなの当たり前は、苦痛を伴うこと。まだ幼くて必要な支援を得られずに、混とんとした世界にいるピーチさんが気の毒でなりませんでした。

支援者の私に何ができるか。
初めのうちは、睡眠の乱れから虹っ子に来ることもままならなかったので、お母さんとメールでやりとりし、ピーチさんの生活でうまくいっていないところに手を加えていきました。

「まだ理解できない」という推測から、取り入れられていなかったスケジュールづくりに着手。ここですぐに変化が生まれました。母からボードに写真でその日の予定を示してもらったピーチさんは、知りたいときにそのボードを自ら持ってきて、母に渡すようになりました。
それを聞いた私には、
「今日は何するの?教えて」
というピーチさんの声が、頭の中で聞こえたように感じました。

少しずつ調子を取り戻していく中で、虹っ子を再開。
母に抱っこすることは変わりなかったですが、下りて遊ぶ姿も見られるように。
とはいえ、ふとした瞬間に泣きだす。なかなか泣き止まない。その繰り返し。

ピーチさんをよく見て、どのようなときに泣くのか、うまくいかないのか、お母さんと他機関での様子も聞きとりながら、やるべきことを考えていく。次第に、課題にも取り組めるようになり、ピーチさんと私の関係ができました。「牛歩」という表現がぴったりであるほど、ピーチさんの世界に私が近づくには、時間がかかってしまいました。

ピーチさんの笑顔を間近で見せてもらえるようになったころ、今年度いっぱいで卒園していくピーチさんに私ができることは、「母との分離」であると判断しました。

先の見通しがあれば、ピーチさんはできる。
タイムタイマーで母が戻る時間を示し、分離をはじめました。もちろん泣きます。
でも、それも回を経るごとに短くなり、最後は、
「早くママ行っておいで」
と言わんばかりに、母から離れる姿まで見られるように変化しました。あんなに泣いていたのが、懐かしく思えるほどでした。

ピーチさんの世界はみんなと違う。
でも、2つの世界を近づけることはできる。
そのために、大人はできることを諦めてはいけない。それを改めてピーチさんに教えられました。

とびっきりの笑顔でお別れすることができたことは、私にとって宝物の一つ。
ピーチさん、これからもいっぱい遊んで、大きくなあれ!

umesakura.png
むらぬし
Posted by サポートネット at 18:30
新しい仲間を募集します [2023年03月29日(Wed)]
今年度も残すところあと2日。

私たち職員は目下、
今年度の振り返りと新年度の準備で大忙しです。

サポートネットは3月に『16歳』になりました。
NPO法人として、創設当初と変わらずに
事業活動を続けていられるのは、
会員や利用者の皆さま、
その他支えてくださる大勢の皆さまの力のおかげです。
いつもありがとうございます。

新年度は、さらなるパワーアップを目指して、
また、より充実した支援を行っていくために、
人員の増員をすることになりました。
簡単に言うと、新しい仲間(職員)を募集します!


「ここは自分を好きになれる場所」
子どもたちや保護者の皆さまだけでなく、
私たち職員もそうなれるように。

子どもたちの最善の利益を考えて、
お仕事をしてくださる方をお待ちしております。
詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ先
サポートネット事務局
TEL:022-341-0885
MAIL:mddsnet@yahoo.co.jp
担当:相馬・品川
Posted by サポートネット at 16:45
その瞬間にいられる幸せ [2023年03月28日(Tue)]
担当しているお子さん二人の保護者さんから、
たまたま同じ時期に、同じ内容の悩みを聞くことがありました。
「いくら教えても、文字を読まないんです。
どうも、興味がもてないみたいで。」

一人は、セブンくん。
ウルトラマンや怪獣、こびとづかん。
好きなものが沢山あって、その知識量は博士並み。
舌を噛みそうなキャラクターの名前をスラスラと教えてくれます。

その「好き」の力を借りてキャラクターの名前を切って、
並べて貼るという課題を繰り返しました。

キング.jpg

その課題を始めた頃から、家でキャラクターの名前の文字を、
一つひとつ、指を指しながら読み、
「タ」に「」って、何て読むの?と、濁点や半濁点に興味をもち、
いつのまにか、平仮名も片仮名も読めるようになっていました。

もう一人は、ゴモラくん。
図形に強く、難易度が最高レベルのパズルも、
ヒント無しで解いてしまいます。
数字も得意で、簡単な計算もできるそうです。

ゴモラくんは年長さんということで、ご両親も特に心配して、
家庭での学習に力を入れていました。
虹っ子でも、平仮名のマッチングや文字を読む課題を取り入れました。

家庭の事情でお休みが続き、
1ケ月ぶりにゴモラくんが虹っ子にきました。
「せ、ん、せ、い」
ゴモラくんが文字を読んでいる!
以前会った時と比べての成長にびっくり。

年齢も状況も違う、セブンくんとゴモラくんですが、
共通していることが、以前は気にしていなかった
スケジュールカードや掲示物の文字を、指を指して読んでいたこと。
2人の様子からは、文字が読める嬉しさが伝わってきました。

子どもについての悩みが解消する時期は、予測はできないけど、
その時が来る時は、あっという間だなあと実感しました。

そして、その瞬間に立ち会えることは、
とても幸せなことだと思いました。


じゅんこ

Posted by サポートネット at 16:38
3月のおしゃべりサロン「ラルクママ」 [2023年03月25日(Sat)]
今年度最後のおしゃべりサロン「ラルクママ」は、ステキな差し入れをいただきましたグッド(上向き矢印)
いつも手作りのお菓子を持ってきてくださるTさん。
季節を感じるお菓子をおいしくいただきました。
私が大好きな道明寺!さらにお土産に持ち帰りましたるんるん
ありがとうございました。
IMG_2130.jpg

今日は、近況報告をしながら、成長を感じるエピソードやお金の使い方、SNSのトラブル、父親との関係などについておしゃべりしました。

おしゃべりする中で、子どもが発する言葉に傷つくこともあり、やりきれないときがある。
相手がどう感じるかまで考えて言葉を発することが難しいのも理解しているが、母もつらいよね・・・というお話がありました。
子どもからのメールやLINE等のメッセージに傷つくこともあるが、良いメッセージや送ってくれた可愛いスタンプだけを残して、目にしないように消していると対処法も話してくださいました。
IMG_2129.jpg

いつも元気ではいられないし、落ち込むこともあります。
そんな時は、庭に花を植えて気分を変えてみたり、おいしい甘いものを食べて自分にご褒美をあげることも大切だよねとおしゃべりしましたるんるん


おしゃべりサロンは感染症対策を実施した上で、少人数でゆったりと開催していますので、初めての方でも、おしゃべりしたい方、おしゃべりを聞きたい方はぜひお問い合わせください。お待ちしています。




◇お問合せ
 認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット事務局
 TEL 022-341-0885

品川


Posted by サポートネット at 09:49
世界自閉症啓発デー2023 [2023年03月24日(Fri)]
4月2日は世界自閉症啓発デーです。
毎年4月2日〜8日は発達障害啓発週間の取り組みとして、宮城県内では4月2日から1週間、ブルーライトアップ㏌みやぎが開催されます。

かわいい宮城県発達障害者支援センター「えくぼ」HPより
世界自閉症啓発デー.png

自閉症をはじめとする発達障害について知っていただくこと,理解をしていただくことは,発達障害のある人だけでなく,誰もが幸せに暮らすことができる社会の実現につながるものと考えております。
みなさまのご理解とご支援を,よろしくお願いいたします。




その他の県内イベントのご案内

かわいい宮城県自閉症協会ブログより

宮城県自閉症協会主催のイベント
宮城県自閉症協会ブログ (canpan.info)

《世界自閉症啓発デーイベントDVD上映会》 
◆日時:令和5年4月2日(日) 
◆上映時間:10:00〜12:00(開場 9:30)
◆場所:仙台市福祉プラザ 11F 第一研修室
     (仙台市青葉区五橋2-12-2)
駐車場はございません。一般の駐車場、または公共交通機関をご利用ください。

   申込みは必要ありません。
   入場無料・出入り自由
  どうぞお気軽にご参加ください。

◆内容:
一般社団法人日本自閉症協会監修DVD
「自閉症とともに 自閉症の理解と支援」

かわいいぼーだれすアートくらぶBAC せんだい
自閉症啓発デーに寄せて
第3回 〜宇宙のおくりもの 青であそぼう〜
3/24(金)〜4/9(日)11:00〜16:00
開催は期間中(金)(土)(日)のみ

IMG_2126.jpgIMG_2127.jpg

ぼーだれすアートくらぶBAC せんだい
アートスぺースばく
〒981-0908
仙台市青葉区東照宮1-13-37
070-5018-4104(菅原)

新型コロナウィルス感染症の影響で自粛されていた発達障害啓発イベントが、今年は全国各地で開催されています。
ひとりでも多くの人に発達障害の理解が広がることを願っています。




品川

Posted by サポートネット at 12:16
WBCの優勝おめでとぉぉ!でも、野球はやりません [2023年03月23日(Thu)]
昨日は日本中が歓喜に湧きました。

WBC決勝戦の9回のシーンに、2013年楽天の日本シリーズで、
マー君が9回のマウンドに立った瞬間を思い出した人も多いはず。
(世間では、漫画「MAJOR」のワンシーンと同じと言われていたようですね)

sports_baseball_man_asia.png

水曜日には、野球の大好きな5歳のメジャー君が来ます。
野球観戦が大好きで楽天イーグルスはもちろん、高校野球も見ます。
来て保護者の方に、WBCを観たかを聞くと、
「午前中は見れていないので、帰ってから録画を観ます」とのこと。

これは、試合の話をしない方がいいかもしれないと思い、
22日に行われた高校野球春の選抜の話題を振ることにしました

まほろ「昨日、育英の試合観ましたか?」
メジャー「うん。勝ったよ」
まほろ「勝ったねぇ〜。今日のWBCの結果は知っていますか?」
メジャー「優勝したよ。でも観てない!!!帰ってからみーーーーーるーーーーー!!(寝ころんで足をバタバタ)
まほろ「そうですね。私も帰ってから観ます。にしてもさ、メジャー君こんなに野球好きなのに、野球やらないの??」
メジャー「やらないよ。だってさ。知ってる?ボールってかたいんだよ。当たったら痛いじゃん(満面の笑み)」

まぁ、これから気が変わることもあるかもしれませんが、大好きだけどやらない理由まではっきり言えているところが素晴らしい。
たしかに私も、野球観戦が大好きですが、やろうとは一切思いません。

これからも、メジャー君と野球の話で盛り上がりたいと思います♪
まほろ
Posted by サポートネット at 14:57
シリアルチョコづくり [2023年03月18日(Sat)]
今月の虹っ子では久々のクッキング活動を行いましたわーい(嬉しい顔)

板チョコを紙コップに入れて電子レンジで溶かし、
そこに砕いたシリアルを投入。

画像1.jpg

かきまぜた後、クッキングシートの上に乗せて
冷凍庫で冷やせば完成です。

画像2.jpg

いつもとテーブルのセッティングが違ったからか、
部屋に入ると不安そうにお母さんに何かを訴え続けていたピンクさん。

保育園でのクッキングでは着けているというエプロンも、
今日は着けたくなさそうです。

初めに、チョコの袋を開け、割ってから紙コップに入れるのですが
その時も、しきりに髪の毛を触りながら声を出して訴え続けます。

エプロンは着けないけど、三角巾は着けたいのかな?と
頭に三角巾をかぶせようとしましたが、どうやら違うみたい。

そこでお母さんがピンクさんの頭をなでなでし始めると、
スッと表情が変わり、工程通りにチョコを袋から取り出し
紙コップに入れ始めました。

その後も、お母さんや職員と一緒に
シリアルを砕いたり、チョコをかきまぜたりと
手順に沿ってクッキングを進めていくピンクさん。

遊んでいる間にチョコが固まり、
おいしそうなシリアルチョコが完成しました!

ドキドキの中、よく頑張ってくれました。
それと同時に、これからのピンクさんに必要な支援を、
より深く考えるきっかけにもなりました。

ピンクさんの他にも、たくさんの子どもたちがクッキングに挑戦!
お父さん、お母さんと一緒に美味しそうに食べる顔も見られて
ほっこりな虹っ子クッキングとなりましたるんるん

valentine_tedukuri_girl.png

けい





Posted by サポートネット at 17:12
『すぽっと』はどうやって作っている?  [2023年03月16日(Thu)]
プリズムに通う中学生のパープルさん。

そろそろセッションも終わりの時間に近づいてきたときに
「そういえば、『すぽっと』って、
なんのソフトを使っているんですか?」との質問が。

私が、「特にソフトは使っていなくて、
Wordで作ってるんだよ」と伝えると、
「えっ!Wordで作っているんですか!?
ちょっとそういうの興味あるんですよね〜」とのこと。

さらに、「今度『すぽっと』を作っているところを
見学させてください!!」との依頼が。

どうやら最近、パソコンで文章を書いたり、
レイアウトをすることに興味があるそうです。

興味のあることを実践してみたいという気持ちも素敵ですし、
利用者さんが『すぽっと』に目を通してくれていることも、とても嬉しく思いましたるんるん

その興味を来年度のセッションで活かせないかなぁ?と思いつつ、
今年度のパープルさんとの最終セッションを終えました。

来年度は私の勤務時間の関係で、パープルさんと顔を合わせることも
少なくなってしまうので、とてもとても寂しいのですが、
また会える機会があれば、その時にもまた、
パープルさんの興味関心や好きなことについて
色々と聞かせて欲しいなぁぴかぴか(新しい)と思っています。

computer_school_girl.png

けい




Posted by サポートネット at 17:14
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 [2023年03月14日(Tue)]
先日、おしゃべりサロン「ふわり」を開催しました。

今回は2名のお母さまにご参加いただきました。

小学生のお子さんがいらっしゃるAさん。

授業参観でのお子さんの様子を見て、
母としては、「果たしてこのままでいいのだろうか…」と
切ない気持ちになったそう。

本人なりに頑張っているということを理解しているつもりでも、
子どものこれからの長い人生を考えると、
もっと、人とコミュニケーションを取った方がいいのではないか、
時には厳しい経験も必要なのではないか、と
不安になること方も多いのではないでしょうか。

これは、この子のわがまま?
それとも特性?といった、
親としての葛藤を共感し合い、
時には、お子さんの気持ちを想像しながら
2時間、ゆっくりとおしゃべりできました。


今日来ていただいた方の感想
・娘の特性を誰かに話して、いろいろな方の話を聞いてみたいと思い参加しました。
娘はわがままなのか?特性なのか?
わがままだったら私の声かけや育て方が悪いのか、日々悩みながらおります。
まずは、ほめて認めてを「今日だけは」実践しようと思います!



おしゃべりサロンは感染症対策を実施した上で、少人数でゆったりと開催していますので
初めての方でも、おしゃべりしたい方、おしゃべりを聞きたい方はぜひお問い合わせください。お待ちしています。


IMG_6565[1].JPG


◇お問合せ
 認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット事務局
 TEL 022-341-0885

けい


Posted by サポートネット at 16:19
ここは塾じゃないけど・・・ [2023年03月10日(Fri)]
テニスさんは、読み書き計算が苦手です。

勉強させられていると思うと手が止まったり
「めんどくさい!もうやだ!やらない!」
となるので、できるだけ本人の興味に合わせて課題を作っています。

欲張らず。
本人の達成感を大切に。
ここは塾ではないぞ・・・と。
(ただ、学習の糸口をつかませたい。そして、自分は馬鹿じゃないことを知って欲しい)

ちょっとできると、もっとできそうに見えるのですが欲張らず。
集中力が切れない程度に。

この日は「暗号解読」と称し、ローマ字をしました。
4年生なので、ローマ字はすでに習っていますが、全てを覚えているわけではありません。

ローマ字表を見せると、
テニス「ねぇ、これちょうだい」
まほろ「いいよぉ。これでいいの?」
テニス「学校に持っていきたい。こんどこれ使う、これいいね」っと。

ローマ字.png

このローマ字表は、ちびむすドリルさんのものを使わせてもらっています。
シンプルなのと、「パソコン入力用」というところが好きです。

ちなみに、この日の暗号解読は
「KA E RU NO KO HA NA NN TE I U KA KA I TA RA SU I TTI SU PO-TU WO SI MA SYO U」

勉強が嫌いにならないように。
解き方の糸口がつかめますように。
そして、「もっとやらせたいと欲張らない」と、毎度毎度、自分に言い聞かせるのでした。

まほろ
Posted by サポートネット at 14:12
| 次へ