• もっと見る
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
山田康子
会報誌すぽっと180号発送作業 (03/14) サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
セミナーの受付を終了いたします [2022年06月30日(Thu)]
7/3(日)開催、2022年度自閉症・発達障害児者支援セミナーは6/30日(木)をもって受付を終了いたします。

若干、枠に余裕があります。
まだの方はこちらから↓
http://mddsnet.jp/study/

1.png



数多くのお問い合わせをいただきありがとうございました。

ZoomID、資料URLなどメール届いていない方は下記までご連絡ください。
電話番号 022-341-0885
メールアドレス mddsnet@yahoo.co.jp


齋藤

Posted by サポートネット at 12:59
相談に乗って欲しいんだけど… [2022年06月29日(Wed)]
ある日のプリズムでのグリーンさんとのできごとです。

いつもの通り部屋に入ってくると、話したいことが次から次へと出てきました。

その話の流れでグリーンさんの口から…
「相談に乗ってほしいんだけど」
と、須田の顔を伺いながらボソッと一言。

「うんうん。聞くよ〜」
と、返すと、

「友達の作り方を教えてほしい」と、グリーンさん。
「誘ってるんだけどね、断られるんだよ」
「みんな無理無理ってさ〜」

「どんな風に誘ってるの?」と聞くと、
初めて話す子に対し、急に映画に誘うなど、なかなかうまくいかなそうなやり方ばかり…。
そこで話をしながら、一緒に友達の作り方(声のかけ方、話の切り出し方)について書いてまとめることにしました。

「まずは相手の名前を知るところからだね〜」
「昨日のテレビ見た?とか軽く話せる内容がいいね!」
須田が1番から順に書いていくのを見ながら「うんうん」と頷くグリーンさん。

帰るとき、その紙を大事そうにファイルに入れるグリーンさんに胸が熱くなりました。

なにより相談しようと思ってくれたことが嬉しかったです。
それと同時に、相談スキルは一朝一夕ではできないのだなと感じました。
これからも「話したい」「話しても大丈夫」と思ってもらえるような場でありたいと思います。

communication_hanashiai.png

ほたる
Posted by サポートネット at 09:07
加藤潔先生のセミナーまであと1週間 [2022年06月25日(Sat)]
加藤潔先生のセミナーまであと1週間となりました。

ZOOMでのオンラインセミナーなので、全国からお問い合わせいただいております。
ZOOMの定員が100名に対し、まだ少しだけ枠の余裕がございます。

テーマは「ライフステージにおける対応と支援」です。
乳幼児期、学童期、青年期、成人・・・。
その時、その子に合う環境設定の方法や動けるような工夫ど、本人も周りの人も生活しやすくなるヒントを学びたいと思います。

日時:2022年7月3日(日)
講師:加藤潔氏
   (社会福祉法人はるにれの里 自閉症者地域生活支援センターなないろ 所長)
開催方法:Zoomによりオンライン開催
    (アーカイブはありません)
定員;100名
参加費:当法人正会員 無料
    当法人正会員以外の方 3,000円

インターネットでの申し込みはこちら↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe1lJI2lCFKu0nsLieRJNtZrz52bylVNFtW3fYum5habni_SQ/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0
加藤潔氏2022.PNG

電話でのお申し込みも受け付けています。
022-341-0885
@受講者氏名
Aご所属
B電話番号

まほろ
Posted by サポートネット at 09:15
ステンドグラスかざり [2022年06月23日(Thu)]
プリズムの小学生グループで「ステンドグラスかざり」を作りました。

まずみんなに、
「ステンドグラスって知ってる?見たことある?」と聞くと…
「ない!知らない!」と返ってきました。

「仙台駅に大きなステンドグラスあるんだよ」には、
「仙台駅!!」と電車好きなメンバーが食いつきました。

「じゃあ作り方の説明をするね」
と、iPadで手順書を見せるとキラキラした目で食いつきます。

@黒の画用紙で切り抜かれた枠を選ぶ。
Aクッキングシートの上で、枠に刷毛でのりをぬる。
B枠にセロファンやお花紙を乗せていく。
C黒い枠に刷毛でのりをつけていく。
D枠と同じ形の黒い硬い紙を乗せて、完成。

ブルーくんは、「これにする!」と勢いよく選んでとりかかりました。
のりを大胆に塗っていき、セロファンやお花紙を上から降って重ねていきます。
「できた!オレンジ!!」
と、出来栄えをみんなに見せます。

1.jpg

グリーンくんは、
のりを塗ったところにセロファンを1枚1枚貼っていきます。
「ぼく青が好きだからこれにした」
あえてスカスカにし、
「葉っぱだよ」とうれしそうです。

2.jpg

レッドくんは、羽の型を選び、枠の場所によってセロファンの色を変えています。
のりを少しつけて貼り、慎重に進めます。
完成した後、「しっぽみたい」と後ろにもってきて飛び跳ねていました。

3.jpg

3人とも思い思いのステンドグラスかざりを作り終えました。
みんなで電球にかざし「キレイだね〜!」と眺めます。
お家でも飾ってもらえたら嬉しいです♪

ほたる

Posted by サポートネット at 17:02
ちちのひうちわ [2022年06月22日(Wed)]
6月19日は父の日でしたね。
虹っ子・年長さんグループでも、先月の母の日に続き、父の日プレゼントを作成しました!
今年のプレゼントは、折染めを取り入れた「ちちのひ うちわ」です。

まずは、「父の日ってなぁに?」と聞いてみると、ブルーさんが「はい!」と、ピンっと手を挙げて「お父さんに感謝を伝える日!」と答えてくれました。なんてすばらしい答えぴかぴか(新しい)

また、「みんなのお父さんは、どんなことをしてくれる?」と聞いてみると、
「一緒に遊んでくれる」、「抱っことか、おんぶとかして、ぐるぐるしてくれる」と
可愛らしい答えが返ってきました。

「父の日」を確認したあとは、早速うちわづくりスタート!

手順は
@うちわの形に切った半紙を4回折る
A半紙の4つ角に絵の具で色をつける
B半紙を広げて、新聞紙の上で乾かす
Cうちわの骨組みに、職員がのり付けする
D絵の具が乾いたら、うちわに貼って完成!です。

初めは、一人一つのテーブルで作業していたのですが、女の子同士で「隣でやってもいい?」「いいよー」と声を掛け合い、一つのテーブルで仲良く取り組んでいました。

絵の具につける時は、「『チョン』って感じでつけると良いよ。」と伝えていたので
慎重に慎重に…本当にほんのちょこっとだけ色付けする子もいれば、
あえて角ではなく、4つの辺に色を付ける子もいて、仕上がりはみんな違ってみんな良いです!

みんなとても素敵に仕上がったのですが、あろうことか写真を撮り忘れ…もうやだ〜(悲しい顔)
見本で用意したものはこちらです。

IMG_9911.JPG

みんな、最後までよく頑張りましたわーい(嬉しい顔)

このうちわで、虹っ子のお父さん方に少しでも夏の暑さを凌いでいただけたら嬉しいです!

けい

Posted by サポートネット at 13:24
父母の会「なないろえくる」の花の植替えひまわり [2022年06月21日(Tue)]
本日、父母の会「なないろえくる」の皆さんが花の植替えをしてくださいましたグッド(上向き矢印)
花の植替え202206.jpg

花の植替え202206 A.jpg

スタッフも一緒に花の植替えをしましたかわいい

植替え中にはこんなお客様がexclamation×2
ツマグロヒョウモン.jpg

ツマグロヒョウモンという蝶の幼虫だそうです。
私は思わず、ぎゃっがく〜(落胆した顔)と声を出してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

「なないろえくる」のみなさんありがとうございましたぴかぴか(新しい)

事業所に来所の際は、ぜひ花を眺めてみてくださいねかわいい



品川
Posted by サポートネット at 15:39
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 [2022年06月18日(Sat)]
先日、6月のおしゃべりサロン「ふわり」がありました。
今回のテーマは「家族・きょうだいについて」です。

今回は2名の方にご参加いただきました。

それぞれのお子さんと父との関係について伺うと、今までパパに甘えていた娘さんが、最近「パパうざい!」と言うようになって落ち込んでいる。。というお父さんがいたり、
お風呂はパパ、ごはんはママ、寝るのはパパ、のように役割が決まっていたり、
息子さんと男友達のような関係を築いているお父さんがいたり、、関係性も様々です。

子どもの就学先を決めるときに、夫婦の意見が分かれることも決して珍しいことではなく、
それゆえに悩んでしまう、というお話もありました。
そこで、小学生のお子さんを持つお母さんに、学びの場を決めた時の経験談を伺いました。

夫婦はそもそも別人格。意見や考え方が違くて当たり前だし、違っていてもいい。
教育相談等では父はこう思っている、母はこう思っている、とそのままの思いを伝えて、
その上で第三者の意見を聞いて、結論を出せばいいのでは?というお話がありました。

また、学びの場について、どんな選択をしたとしても、良かったことも不安なこともある。
お試しが出来ない分、もしこっちの道を選んでいたら…と思うこともある、と葛藤する気持ちも皆さんでお話できました。

そのほかにも
かわいい受診について
かわいい服のこだわり
かわいい地域との関わり
かわいい失敗経験や我慢する機会は必要?

などの話題が出ました。


参加していただいた方の感想
・親同士で話す機会が少ないので色々な話や考え方の参考(ヒント)をもらえて良かった。
・就学について、家族の意見が分かれ悩んでいたのでお話が聞けてよかったです。
同じような悩みを共有できたり、今後のアドバイスもいただけて、楽しみながら学んだ時間でした。また参加したいです。


サロンの中で、佐々木正美先生の書籍もいくつか紹介させていただきました。
IMG_9233.JPG


おしゃべりサロンは感染症対策を実施した上で、少人数でゆったりと開催していますので
初めての方でも、おしゃべりしたい方、おしゃべりを聞きたい方はぜひお問い合わせください。お待ちしています。

IMG_9234.JPG

◇お問合せ
 認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット事務局
 TEL 022-341-0885

けい





Posted by サポートネット at 11:16
この世界に行ってみたいなあ [2022年06月17日(Fri)]
ゴモラくんが虹っ子に通い始めて、1年が経ちました。

ウルトラマンと怪獣が大好き。
遊びの時間の定番は、戦いごっこ。
職員と、ウルトラマンと怪獣の人形での、
勝ったり負けたりを、楽しんでいました。

ところが、最近、遊びの内容が変わりました。
何かを作ったりすること、
恐竜のフィギュアを組み立てたり、
レゴで何かを作ったりすることが増えました。

先日、保護者の方とのお話が終わり、
遊びの部屋に戻ったところ、そこには、
黙々とレゴを組み立てるゴモラくんと、沢山の作品。
その作品のユニークなこと!

IMG_1687.JPG


意外なパーツの組み合わせ。
でも、なぜか、しっくり調和している!

IMG_1689.JPG


IMG_1690.JPG


しかも、その作品の量がとても多く、
ゴモラくんの集中力に驚きました。

次回来た時に遊びたいおもちゃを、カゴに入れて、
「予約」していくのが、ゴモラくんが帰る時の習慣ですが、
その日のカゴの中には、お気に入りの作品が収められました。

カゴ.JPG


そこは、ゴモラくんの自由で、活き活きとした世界。

きっと、そこは楽しいに違いないと、
このカゴの世界に入ってみたくなりました。

じゅんこ

Posted by サポートネット at 14:03
工夫たっぷりのセブンタウン [2022年06月16日(Thu)]
今日は虹っ子でたくさん遊ぶ!!と、ウキウキしていたセブン君。

課題をあっという間に終わらせ、
仮面ライダーの音のなるオモチャへ直行!!!

なんでも、おもちゃ屋さんで
「これ、虹っ子にあった!!」
と、見つけ、そのままレジに持っていく勢いだったとか。

「そっかそっか、好きなんだねぇ♪虹っ子でたくさん遊んでいいからね」
と声を掛けつつ、彼の視線はすでにトミカへ。

ライダーセットを片付ける前に、トミカタウンのおもちゃに手を伸ばしていたので
「ライダーセットを片付けて、トミカタウン作ろう♪」
と、声を掛けると、あっという間にライダーセットを片付けました。

「コンビニ作って。この形」
と、箱に書いてある写真を刺します。
作ってと言いつつ、見本を見ながら自分でも組み立てます。

「ガソリンスタンド作って。この形」
「次は駐車場にする」
「次はマルチトレーラー」
「次は道路を作りたい」

そして。。。。
「これね、セブンタウンなんだ」

と、自分の名前のタウン名をつけて教えてくれました。

1269D9CC-0854-4E35-BB6E-82E163689EEB.jpeg

よく見ると
6F798E71-8E5C-415B-9057-C85E62134BC0.jpeg

駐車場にはきれいに車が並び、大好きなパン屋は信号待ち。

4BFD3ECC-FCA6-48A9-A2AE-E88FAE528F3A.jpeg

コンビニのとなりにあるガソリンスタンド

D855DB93-BDE7-4ABF-AF73-C66FFB39F5CB.jpeg

ロータリーに植栽があったり、行き止まりの先にはドラム缶もあります。

短時間で、自分の思いどおりの街が出来上がりました。
その発想力の豊かさがすごい!!

いつもは、割といろいろなオモチャに目移りをするので、
片づけて、次のを出して、片付けて、次のを出して・・・・が多いセブン君なのですが、
今日の集中力は、素晴らしいぴかぴか(新しい)

いろいろ工夫して、車の知っている知識もたくさん教えてくれて、
好きな事だと、こんなにもお話してくれるのか。という一面も見ることができました。

さあ、これだけ頑張ったセブンタウン、片付けることはできるのか??と少しドキドキしつつ、

「もうすぐ長いはりが6になるね。片付けの時間がくるね」

と、予告をしていたところ、
6になったら、すぐに片付けることもできました。

セブン君、とってもカッコよかったです♪
まほろ
Posted by サポートネット at 13:18
新たな遊びにチャレンジ! [2022年06月15日(Wed)]
虹っ子に通う年中のダダさんはウルトラマンと怪獣が大好き!
通い始めたばかりの頃、ウルトラマンと怪獣の人形を見せるとダダさんの目がキラキラぴかぴか(新しい)

自分の持っていない人形を見つけると「あっ、これ発売されてたんだぁー!」と、ピュアな発言が何とも可愛らしいわーい(嬉しい顔)

それ以降は、先生との課題が終わると、職員室のカウンターの前に立ち、
「かいじゅうのお人形、貸してください」と言うのがダダさんのルーティンになっていました。

ある日、いつも通り、ウルトラマンの人形を借りに来たダダさんでしたが、
遊びの部屋に置いてあった「くみくみスロープ」を発見しました。
そして、おもむろに箱を開けてみます。
初めての遊びだったので、初めは職員が繋げたコースにダダさんがボールを転がしていましたが
慣れてくると自分で追加したいパーツを選び始めました。
「これは?」
「あ、これ!」
「あ!わかったぞー!」
と、いいパーツを見つけるたびにピカイチなリアクションをしてくれます。

だんだんと帰る時間が近づいてきたので、次回はもっとたくさん遊べるように、事前に職員がコースを用意しておくことにしました。
「どのコースがいい?」と聞くと、コース一覧をじっくり見ながら「これ!」
無事、約束を交わしたところで今日の虹っ子はおしまいです。

ウルトラマンと怪獣のように「前から好きなもの」を大切にしながら、新たな遊びにもチャレンジするダダさん、とっても素敵でしたexclamation×2

download.jpg

けい


Posted by サポートネット at 16:27
| 次へ