• もっと見る
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
山田康子
会報誌すぽっと180号発送作業 (03/14) サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
たくさんの願い事 [2018年07月29日(Sun)]
夏休みが始まりました!
虹っ子たちはこの暑さの中でも元気いっぱいです。
放課後等デイサービス虹っ子では、仙台七夕にちなみお星さまや短冊に願い事を書きました。

みんなのお星さまをのぞいてみると…
かわいい「1日1回本をよむ(マンガイガイ)」決意表明だ!
かわいい「大きくなったら王さまになりたい」どんな王国を作ってくれるのか楽しみです。
かわいい「いい風がふくように」奥深いです。わびさびを感じます。
かわいい「おめんがほしい」はんにゃのおめんが欲しいそうです。
と、いろいろな願い事が書かれていました。

みんなの願い事が叶いますように!

DSCN1458.JPG
うさこ

Posted by サポートネット at 17:16
セミナーが始まります [2018年07月26日(Thu)]
昨日、すぽっと141号を発送しました。
141号
今回、okoさんの漫画・才能パレードの連載が復活しました。
どうぞお楽しみに・・・!

そして!
今年度のセミナーが始まります。

2018年自閉症・発達障害支援セミナー
「発達障害のある人が自分らしく生きる社会を目指して」
これが今年度の大きなテーマです。

第1回目は9/17(月・祝)、北海道の田中康雄先生を講師にお招きします。
田中先生のお話を直接、しかも仙台で聞ける本当に貴重な機会です!!

詳細は会報誌に同封の案内チラシをご確認ください。

このセミナーは、今年度の日本郵便株式会社年賀寄附金助成事業により実施します。

同じく助成事業の一環として、ホームページの中に、セミナーの “申し込みフォーム” を新しく開設しました。
↓こちらでもご案内しています。
http://mddsnet.jp/study/

お早目にお申込みくださいぴかぴか(新しい)

お花
リボン

Posted by サポートネット at 09:00
今月のラルクママ [2018年07月23日(Mon)]
今月のおしゃべりサロン・ラルクママのお知らせです。
ラルクママでは、主に、中高生から成人期の発達障害のある方の保護者が集まって、おしゃべりしています。

先月もいろいろな話題が挙がりました。
成人した子供との親子関係、家庭でのコミュニケーションの取り方。
進路のこと。
仕事のこと。
就職活動のこと。

「そういう悩み、あるある…」と多くの参加者がうなずくことがあります。

「実はこんなことがあって…」と打ち明けても、おだやかに、静かに聞き合える仲間がいます。

うまくいかないときはどうしたらいいのか話題が挙がれば、発達障害の特性をふまえて、「こんなふうにしたらどうだろう?」という提案が飛び交います。

同じような悩みを持つ仲間と出会い、気楽におしゃべりしてみませんか。
ご参加をお待ちしています。

かわいいおしゃべりサロン ラルクママ

日時:平成30年7月31日(火)
   13:00〜15:00
会場:仙台市シルバーセンター6階 和室

◇おしゃべりサロンの参加費は、正会員 無料。
 正会員以外の方は1回1,000円です。

◇お問合せ・お申し込みは事務局へどうぞ。
 電話: 022−341−0885
 メール:mddsnet@yahoo.co.jp


リボン
Posted by サポートネット at 15:35
親に言わないで欲しい [2018年07月20日(Fri)]
さぁ、もうすぐ夏休み!!
先日、
「夏休みは堂々と引きこもれる!!」
「手を抜くのは全ての宿題!平成最後の夏を満喫する」
と宣言していた中学生もいて、それもまた、夏の楽しみなのか・・・と新しい発見をしました。


プリズムでは、自分から相談できるようになった子も多く、その多くは中高生です。
保護者にその話をしてもいいかを確かめると、
「親には言わないでほしい」
という場合もあり、それでは解決策が見いだせないこともあります。

ただ、

「先生(後藤)が、知っている事が大事なんだ」

と言われると、その気持ちはなんかわかるなぁ…。と感じます。
きっと、悩み相談というよりも、愚痴なのだと思います。

例えば

テストの点が良くなかった。
勉強したい気持ちはあるけど、親に言われるとすべてを放棄したくなる。
それを反抗期と言う、大人の勝手な判断が嫌だ。

自分が入りたい高校を言ったら、レベルが低いと怒られて以来、勉強したくなくなった。
親の期待がすごく嫌だ。でも期待されないのも嫌だ。

学校の先生に、ひどいことを言われた。でも、親に心配をかけたくないから言いたくない。
我慢すればいいのは分かってるけど、すごく誰かに言いたかった。

意外と、友達関係や、恋愛関係の話は保護者に話している場合も多く、
伝えて欲しくない話の多くは、学業に関する悩みが多いです。
あとは、ゲーム時間に関する悩み。(これもほぼ愚痴ですね)

「誰しも通る悩みだねぇ。良い感じだよ。家を出るまでは苦悩するよね」

と言うと、普段友達とプライベートな話をしていない子は
「この悩み、自分だけじゃないの??へぇぇ。」

というところに驚いていることもあります。

他にも
異性とお話しようとすると、緊張してしまう。
みんな(クラスメイト)が、自分のことを嫌いなのではないかと思っている。
自分には友達がいない。

これも、発達障害に関わらず、多くの子が感じたことのある気持ちではないでしょうか。

自分の思っていることを、否定されずに聞いてもらった。
それだけのことなのですが、言った後の子供たちはスッキリしているようにも見えます。

「親に言わないでほしい」という内容で、大ごとのことはほとんどありません。
大きな悩みを抱えている場合、保護者も知っている上での相談が多いです。
また、本当に「話があります。個別の時に相談したいです」と言っていた子でも、
ある程度自分の話をし終わると、
「もう、話終わったので、違うことしませんか?」
と、相談が終わることもしばしば。

身近にあった、面白い事。
ちょっとだけ自慢したい事。

夏休みに入り、ちょっとしたイベントなどもあるはず。
悩みや愚痴だけでなく、いろいろなお話を聞きたいと思います。
まほろ
Posted by サポートネット at 17:25
「もう1回やろう!」 [2018年07月19日(Thu)]
「あと○回学校に行ったら夏休みだよ!」と言いながらやってきてくれる虹っ子たち。
気持ちは夏休みの予定にうきうきです。
そんな中、ゲームに詳しい職員がまた面白いアナログゲームを見つけてきてくれました。
ハンマーで氷を落とすこのゲーム。見た目も涼しげです。
放課後等デイ虹っ子の設定課題では、個別に行うものもあれば小集団で行うものもあります。
いつも顔を合わせていても、好きな遊びが違うと場の共有はしていても一緒に同じ遊びをする機会は少ないことがあります。
そのような中での小集団活動。
職員を交え、子供同士の交流が自然と生まれてきます。
この日、同じグループになったのは1年生のレゴくんとオセロくん。
職員が促す前に「もう1回やろう!」と意気投合した二人は何回もゲームを楽しんでいました。

DSCN1360.JPG

夏休みに向け、虹っ子でもお楽しみをいろいろと準備しています。
このゲームがどういう形で登場するのか・・・?
虹っ子のみなさん、どうぞお楽しみにかわいい
うさこ
Posted by サポートネット at 12:15
おしゃべりとラベンダースティック [2018年07月13日(Fri)]
今日のおしゃべりサロン「ふわり」は、サポートネット2階で、ブログでもお知らせしていた通り、ラベンダースティックを作りながら、おしゃべりしました。
DSCN1356.JPG

今日のテーマは「約束の決め方」
お話では・・・
かわいい約束したことがないかも・・・
かわいい約束は破るし、守れない
かわいい子供のタイプによって、約束の仕方が変わる
かわいい次の予定が分かっていた方がいいので、事前にホワイトボードに書いて約束をしておく


テーマ以外には・・・
かわいい行事が苦手なのでその対応方法〜失敗した話と成功した話〜
かわいい動物園の遠足でのエピソード
かわいいゲームやYouTubeがやめられない
かわいいかんしゃくへの対応


などなど、多くの話題についておしゃべりしました。
DSCN1354.JPG
ラベンダースティックを作りながら盛り上がりました。

おしゃべりサロンは、同じような悩みを抱える保護者の皆さんなら誰でも、自由に参加できる、おしゃべり会ですexclamation
ここでしか話せないことも、気軽にお話し下さい。


参加希望の方は、事務局までお問い合わせください。お待ちしております。

◇お問合せ・お申し込みは事務局へどうぞ。
 電話: 022−341−0885
 メール:mddsnet@yahoo.co.jp


ピース手(チョキ)




Posted by サポートネット at 12:32
暑中お見舞い申し上げます [2018年07月11日(Wed)]
今週の放課後等デイ虹っ子では暑中見舞いを書いています。
元気に課題テーブルにやってきた1年生のオセロくん。
今日の課題は何をするのかをきくと「お手紙?お正月じゃなくて?」
暑中見舞いは初めてのようです。
暑中見舞いの説明文を読んで、誰に書くのかを決めて・・・
書きあがった葉書がこちら

DSCN1342.JPG

夏休みにがんばりたいことを書きました。
夏休みが楽しみですぴかぴか(新しい)
うさこ

Posted by サポートネット at 10:07
かっこいいところ みいつけた [2018年07月08日(Sun)]
真夏のような蒸し暑い日が続いたり、梅雨寒に見舞われたり。
体調管理に気を付けたい仙台です。
先週の放課後等デイ虹っ子では、ペットボトルを使った的当てをしています。
矢が的に当たるといい音をたてて倒れ、子供たちに人気の課題の一つです。

今年、この課題に初めてチャレンジしたスナイパーくん。とても気に入ったようで課題後も「もう1回やっていい?」と何度も的当てをしていました。
アイディアが豊富な虹っ子たちですから、遊びはどんどん発展していきます。
「矢を一人3本にして、交代して打とう」
「もっと遠くから打ったほうが難しくて面白いよ」
「当たっても0点の的を作ろう」
「的が残り5本になったら横切ってじゃまが入るのはどう?」
スナイパーくんは材料を渡すと新しい的を作ったり、じゃまの仕方を考えたりと大忙し。
スナイパーくんのカッコイイところは新しいルールが決して自分に有利なものではなかったことと、自分で決めたルールをしっかり守ったこと。
そして遊びの終わりには片付けもできました。
当たり前のことのように見えますが、行うのは意外に難しくこれらがトラブルの元になることもあります。
スナイパーくんのいいところが沢山見られたひとときでした。

DSCN1323.JPG
うさこ
Posted by サポートネット at 12:07
来週はふわりです [2018年07月06日(Fri)]
7月のおしゃべりサロンのご案内です。

今日は暑さが一段落していますが、雨がパラついています。
おしゃべりして梅雨のジメジメを吹き飛ばし、心が少し軽くなりますように!

かわいいおしゃべりサロン ふわり
主に、幼児期から中高生くらいの保護者が集まっています。

日時:平成30年7月13日(金)
   10:00〜12:00
会場:サポートネット 2階

テーマ:「約束の決め方」
 子供と約束するとき、どうしたらうまくいくでしょうか。決めた約束は守っている?よその家ではどうしている?疑問に思うことやうまくいかないもどかしさなども、いっぱいおしゃべりしましょう!また、テーマ以外にも、この頃ちょっと気になること、誰かに聞いてみたいことなども、どうぞ。

そしてぴかぴか(新しい)
今回のふわりでは、可愛らしい “ラベンダースティック” を作ります!
ラベンダー
ラベンダーがほのかに香る、今の季節ならではのもの(^^)
手を動かしながら、いろいろおしゃべりしましょう。

どうぞお越しください☆


かわいいおしゃべりサロン ラルクママ
主に、中高生から成人期の方の保護者が集まっています。

日時:平成30年7月31日(火)
   13:00〜15:00
会場:仙台市シルバーセンター6階 和室
ラルクママはまた、月末にもご案内します。


◇おしゃべりサロンの参加費は、正会員 無料。
 正会員以外の方は1回1,000円です。

◇お問合せ・お申し込みは事務局へどうぞ。
 電話: 022−341−0885
 メール:mddsnet@yahoo.co.jp


リボン

Posted by サポートネット at 12:03
片づける気持ちを整えてるんだね [2018年07月05日(Thu)]
先日、中学生が虹っ子に来所したときのことです。
その日、学校で行事があったそうで、小学生よりも早く来たものの、
療育室に通学かばんと手さげかばんを放り投げ、床に突っ伏していました。

とにかく疲れていることは分かります。

しかし、そろそろ小学生が来る。
せめてかばんはロッカーにかばんは入れて欲しいなぁ。

学校行事で疲れたのか、ワールドカップを観ていて寝不足なのか、暑いからなのか、
理由はわからないものの、「こんにちは」と声を掛けても、突っ伏したまま無言。

一度は
「カバンだけでも、ロッカーに入れたらいいよ」
と声を掛けたものの、反応がないので・・・・

「そうか。片付ける気持ちを整えてるんだね。うんうん。気持ちは整えたらいいよ」
と伝えると

「うん。もう少し」

反応があったので、意識はあることを確認することができました。
しばらくするとカバンを持ってロッカー前に立っています。
ロッカーに入れる訳でもなく、少し不満そうな表情でこちらを見ている。

彼は、分りきっている事を言われるのが嫌いであることと、
言われたことと反対のことをしたくなることがあるので、
あえてカバンのことには触れずに違う話題の声を掛けると、
自分で通学かばんをしまいました。

しかし、手さげかばんは、未だ放り出されているまま。

彼も目線は、手さげかばんと、こちらを交互に見ている。
声を掛けられたいのかな?と思いつつ、
「いいね」と言って、グッドサインを出してからさりげなく他のことをしていたところ、言われなくても片付けることができました。

「言われなくてもできた」
という事例ではあるのですが、大人が声を掛けたくなる場面がたくさんあっただけに

「言わないですんだ」
という気持ちになったのも事実。

そして、「すぐやればいいのに・・・ということを待つ」というのは
支援する側に時間があればできるけど、
家庭や学校でなかなかそうもいかないという現実もあります。
指摘されると、ルーティンを始めからやり直しをしなければならなくなることもあり、
それはそれで苦しいのに、決めたことを達成しないことは本人にとってもっと苦しい。

やりたくなくて、やらないのではなく、
やろうとする気持ちを整えるのにも時間がかかることがありますよね。

ちなみに、かばんを片づけてから、また床に突っ伏していました。
本当に疲れていたのだと思います。
167C533E-5448-4B7E-ABD5-1F779DBA1870.jpeg
まほろ
Posted by サポートネット at 20:12
| 次へ