• もっと見る
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12) サポートネット
Pepperと遊ぼう♪ (04/20)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
シリアルチョコづくり [2023年03月18日(Sat)]
今月の虹っ子では久々のクッキング活動を行いましたわーい(嬉しい顔)

板チョコを紙コップに入れて電子レンジで溶かし、
そこに砕いたシリアルを投入。

画像1.jpg

かきまぜた後、クッキングシートの上に乗せて
冷凍庫で冷やせば完成です。

画像2.jpg

いつもとテーブルのセッティングが違ったからか、
部屋に入ると不安そうにお母さんに何かを訴え続けていたピンクさん。

保育園でのクッキングでは着けているというエプロンも、
今日は着けたくなさそうです。

初めに、チョコの袋を開け、割ってから紙コップに入れるのですが
その時も、しきりに髪の毛を触りながら声を出して訴え続けます。

エプロンは着けないけど、三角巾は着けたいのかな?と
頭に三角巾をかぶせようとしましたが、どうやら違うみたい。

そこでお母さんがピンクさんの頭をなでなでし始めると、
スッと表情が変わり、工程通りにチョコを袋から取り出し
紙コップに入れ始めました。

その後も、お母さんや職員と一緒に
シリアルを砕いたり、チョコをかきまぜたりと
手順に沿ってクッキングを進めていくピンクさん。

遊んでいる間にチョコが固まり、
おいしそうなシリアルチョコが完成しました!

ドキドキの中、よく頑張ってくれました。
それと同時に、これからのピンクさんに必要な支援を、
より深く考えるきっかけにもなりました。

ピンクさんの他にも、たくさんの子どもたちがクッキングに挑戦!
お父さん、お母さんと一緒に美味しそうに食べる顔も見られて
ほっこりな虹っ子クッキングとなりましたるんるん

valentine_tedukuri_girl.png

けい





Posted by サポートネット at 17:12
| 次へ