• もっと見る
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12) サポートネット
Pepperと遊ぼう♪ (04/20)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
こびとのちから [2023年03月04日(Sat)]
虹っ子に通うタカラくんのブームは「こびとずかん」。
時にはこびとの本を持参して、あらゆる知識を教えてくれます。

そんなタカラくんが一生懸命取り組んでいるのが、ひらがな。
一音一文字を意識できるよう、
一度、ハサミでバラバラにした文字を
ある単語になるように並び替えて貼っていきます。

はじめは「うし」「いか」など簡単な2文字の単語からスタートし、
課題の工程にもだんだん慣れてきたので、
大好きなこびとの名前を取り入れることにしました。

ある週は「いちごくれない」「かくれももじり」
また、ある週は「まもりこもり」「やまもりぐらい」

文字数が多くても、最後まで集中して取り組むタカラくん。
切って貼るだけではなく、文字のなぞりを入れてみると、
以前は抵抗のあったなぞり練習も頑張ることができました。

お母さんも「こびとだったから出来たのだと思います。」とのこと。
こびとの力を借りながら、今後もひらがなに触れていきたいと思います。

そんなタカラくん。
最近、園庭を掘り返して、こびとの「タカラコガネ」を一生懸命探しているそう。
思わず、見つかるといいなぁ…と願ってしまいました♪

IMG_5096.JPG
 
けい


Posted by サポートネット at 16:55
| 次へ