• もっと見る
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
山田康子
会報誌すぽっと180号発送作業 (03/14) サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
昨日のおしゃべりサロン「ラルクママ」 [2021年03月25日(Thu)]
昨日はおしゃべりサロン「ラルクママ」でした。
中高生から成人期のお子さんのいる保護者が集まり、近況報告をしつつ、自己紹介をして始まりました。

昨日のおしゃべりの様子を紹介します。

かわいい親の言うことは聞かない。第三者で信頼できる人がいると、仲介してもらえる。
かわいい中学校までの義務教育は選択肢が少ないが、高校からは選択の幅が広がる。自分で選ぶことで環境を変えることができる。
かわいい診断されたばかりの頃は、どうにもならない気持ちや不安を抱えていた。どうしたら理解できるか、分からないとイライラしてしまう。分かると待てるようになった。
かわいいおしゃべりサロンは何を言っても「そうだよね」と言ってくれる場所。かつての自分がそうだったように、今悩んでいるお母さんたちに共感できる。ここに来ると、ホッとできる。
かわいいネガティブな発言を言われると、言い返したりアドバイスをしてしまうが、「そうだよね〜」と受け止めることが大切だと思う。

その他にも、障害年金申請や就労支援センターなどおしゃべりしました。

3月ラルクママDSC_2417.jpg


他では話せないことも、ここなら大丈夫。おしゃべりしながら情報交換しましょう。




参加希望の方は、事務局までお問い合わせください。お待ちしております。


◇お問合せ・お申し込みは事務局へどうぞ。
 電話: 022−341−0885
 メール:mddsnet@yahoo.co.jp


ピース手(チョキ)
Posted by サポートネット at 00:00
| 次へ