• もっと見る
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
山田康子
会報誌すぽっと180号発送作業 (03/14) サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
卒業&誕生日 [2021年03月19日(Fri)]
本日、たくさんの小学校、幼稚園、保育所、大学などで卒業式が行われましたビル

みなさん、ご卒業おめでとうございます。

先日、プリズムの今年度の修了式をした小6学年の多いグループでは、
各小学校の卒業証書授与の方法で受け取ってくれました。

卒業.png

今どきは、証書が2つ折りになる学校も多く、いろんな受け取り方がありました。
それぞれみんな「うちの学校では」と説明してくれるのも素敵。

今日はどんなスーツや袴を着たのかしら♪

そして、本日はサポートネットの誕生日でもあります。
2007年に誕生したサポートネット。
支えてくださるすべての方に、心より感謝申し上げます。

今日で14歳ですぴかぴか(新しい)

明日から15年目なのですね♪
高校3年生の子が、最後の日に

「自分の人生のほとんど、ここに通ってたんだね。」

と話していたのですが、

後藤も、
「社会人人生のほとんどを、サポートネットに携わってる」(ボランティアから数えてですが)

と、改めてしみじみしていました。

そして、この14年で、発達障害に対する世間の認識も変わってきたなぁ。としみじみ。
まだまだと言われるかもしれませんが(実際まだまだですが)
保護者様の相談を受ける際に、八方ふさがりのような気持ちになることは少なくなりました。
特に、学校や職場、地域で味方になってくれる人が増えたなぁ。と感じています。

これからも、発達障害のある方とその家族が、安心して過ごせる社会になりますよう、活動していきたいと思います。
まほろ
Posted by サポートネット at 17:47
| 次へ