• もっと見る
<< 2013年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
山田康子
会報誌すぽっと180号発送作業 (03/14) サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
学問のススメ [2013年09月15日(Sun)]
中学生のグループで話し合った

「学問のススメ」と「息抜きのススメ」

みんなで、どんな風に勉強しているか、どのくらいの時間をしているかを話し合いました。

成績が中くらいの子から、上位の子までいますが、
毎日学習するわけではなく、
「テスト前に一気にやる!!」という子が多く、その時間は平均して3時間半でした。

「まぁ、宿題くらいは毎日する。」

と言いつつ、

まほろ「私は結構、休み時間に宿題してたなぁ…。」

と言ったら、うなずく子もちらほら。


なんでこのセッションをしたかと言うと・・・

『勉強しなさい。って言われたら、勉強しなくなる。』

ここが原点です。これは、スペクトラムに限らず、一般論。
私もそうでした。 

『そろそろやろうかな・・・でももうちょっとテレビ見たいな。』と思っていると、親に「勉強は?」と言われ、その言葉から無性にイライラして部屋に戻っても『もう勉強なんかしない!!』とふて寝をする・・・みたいなw

じゃ、言われなくても勉強するようにならなければならない。
さぁ、どうする??というところ。

自分ルールを立てる。

正直これしかないと思います。
しかし、これは親に言われると反発したくなる時期でもあります。

例として、私が出したものは、

「私は朝5時に起きて勉強して、6時になったら兄の部屋で1時間ドラクエをしてたよ。
 勉強しただけドラクエをする。これが自分ルール。」

由佳先生は
「おかし!!ここまでやったらおやつ!って決めてました。」っと。

実際、私は本当に家で勉強できない人でしたし、学校や図書館、塾での自習室では勉強できますが、自分の部屋ではどうしても効率が上がりませんでした。自分の部屋にゲーム置いたら、やってしまいますよね。。。。だから、兄の部屋。
・・・ちなみに、兄の部屋にテレビとゲームがあったことは、両親は全く知りませんでした。子供たちのトップシークレット。

もうひとつした確認は、「どこで勉強してる??」っと。

本当に環境要因は大きいですよね…。
静かなところでないと学習できないタイプは、自分の部屋でいいと思います。
でも、私は絶対「居間!!」という人。
たとえテレビがついていても、自分の勉強ができる人です。逆に、自分の部屋で誰にも見られていないと、ついつい漫画を読み、どれだけ親にばれずに勉強しないか・・・と策を練る人でした。漫画を自分の部屋から出してもダメです。1冊ずつこっそり机の中に忍ばせますからw
 それを自分で気づき、
「ダメ。見られてないと遊んじゃう。居間で勉強させて。別にテレビついてていいから。」
と、親に交渉しました。
 居間で勉強する習慣がついてからは、私がテレビを見ていると、親の方から「学習道具持ってきていいよ。」と言ってくれるようになり、その言葉は素直に受け入れることができるようになりました。


子ども達に、
「勉強しろって言われたくないなら、やっぱ勉強するしかないよね。」
と言ったら、それは納得。

「でも、勉強するには、息抜きないと無理だよね。で、みんなの息抜きは??」

っと聞くと、ゲーム、読書、ガンプラ等々。

ゲーム好き男子が、

「Wiiがしたいけど、さすがに今はやらせてもらえない・・・・。」

と訴えてきたので、

まほろ「成績あがれば、交渉の余地もあるだろうねぇ。どうやって、自分が勉強するようになるかを決めるのかは結局自分だよ。自分で決めたことしかできないよ。」

と言ったら、
「交渉ぜってーむりだーーー!!!」
と言っていましたが、やっぱりその場合は成績上げてからじゃないと、親の方もご褒美あげっぱなしになる形になるので無理ですよね。

まほろ「本当に上がったら変わるよ。信用度が変わるから。」

「でも、俺、ほんとに勉強しろ!って言われたら、ムカついてできねー!!」っと。

私と一緒ですw
きっと、自分ルールが確立できたら学習にも火が着くとは思いますが。
彼も自分でそのタイミングと方法を見計らっているようにも見受けられました。

でも、迎えに来た保護者の前では、本当に素直になれない感じwww


最後に
「息抜きと勉強のバランスあってこその、勉強継続があるからね。テスト前だけでやろうとしても、時間足りないぞぉ。だから自分でルール決めてね。毎日できる趣味は大事だ。」

とだけ言わせてもらいました。
さぁ、期末テストシーズン!!!どんな結果が待っているか楽しみです♪
まほろ
Posted by サポートネット at 17:45
| 次へ