• もっと見る
<< 2025年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
山田康子
会報誌すぽっと180号発送作業 (03/14) サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
2人のやりとり [2025年05月22日(Thu)]
プリズムの遊びの時間。
iPadで遊ぶ子どもたちの姿が見られます。

レッド君とブルー君も、よくiPadで遊びます。
ゲームをしたり、動画を見たり、気になることを調べたり。
いつも楽しそうな2人です。

しかし、iPadを使うには職員室で借りる必要があります。

レッド君もブルー君も、借りるときは少し緊張した表情になります。
職員の後ろに隠れながら「かしてください…」と小さな声でお願いすることもありました。

そんな2人が、またiPadを借りに来たときのことです。

少しドキドキした様子の2人。
まずはブルー君が「iPadをかしてください!」と、大きな声で職員に伝えます。

その様子を後ろで見ていたレッド君。
自分の番が来ると、ためらうことなく「かしてください」と言うことができました!

それでも、iPadが手元に来るまで少し不安そうなレッド君。
ちらっとブルー君の方を見ます。

すると… 先に借り終えたブルー君が
「一緒に行くから大丈夫だよ!」と優しく声をかけていました。

その心強い言葉に、レッド君も「うん、ありがとう」と、素直にお礼を伝えます。

そして、2人とも晴れやかな表情で部屋へ戻っていきました。
2人の思いやりのあるやりとりに、心が温かくなった出来事でした♪

friends_boys.png

ほたる
Posted by サポートネット at 10:50
この記事のURL
https://blog.canpan.info/mddsnet/archive/4736
コメントする
コメント