• もっと見る
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
山田康子
会報誌すぽっと180号発送作業 (03/14) サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
お正月スタンプラリー「ふくわらい」 [2025年01月27日(Mon)]
お正月遊びの福笑いは
ひょっとこやおかめさんの他に、複数のキャラクター等も用意し、
子どもたちの興味関心に合わせて取り組みました。

IMG_6310.jpg

目はどこにあるかな?
鼻は顔の真ん中だね。と
ボディイメージを育むこともねらいとしていたので
不安な子は目隠しなしでもOKです目

グループで活動しているガヴさんとマリオさんは
隣同士になって一緒に福笑いに挑戦しました。
「やったことがある!」ということだったので
この2人は目隠しありです。

そんな二人の作品はこちら↓

IMG_6408.jpg

IMG_3795.jpg

横を向いているようなひょっとこになったり、
顔のパーツがキュ〜〜〜っと中央に寄ったおかめさんになったり‥
「なにそれ〜!!(笑)」と笑い合えるのが福笑いの良いところですよねわーい(嬉しい顔)

福笑いの制作には、学生ボランティアさんにも協力していただきました!
子どもたちの笑顔が見られて本当に良かったでするんるん

けい



Posted by サポートネット at 09:00
この記事のURL
https://blog.canpan.info/mddsnet/archive/4715
コメントする
コメント