• もっと見る
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
山田康子
会報誌すぽっと180号発送作業 (03/14) サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
「スポッ!と入ると楽しいね」 [2024年09月27日(Fri)]
9月に入り、虹っ子のみんなは、「シャトルなげ」に取り組んでいます。
これは、個別セッションだけでなく、
かといって決められたグループセッションでもなく、
同じ時間帯の子ども達で一緒にやる活動を広げたい
という思いから、取り組みが始まりました。
これまでもクッキングやゲームなどに取り組んできましたが、
今年度は初の取り組みです。

日頃,各セッションでも、運動遊びを通して、
投げたり、蹴ったり、飛んだりと
興味関心に応じて、持っている力を
活用してもらおうと取り組み中ですが、
今回は「シャトルなげ!」。
みなさん、「シャトルなげ」ってご存じですか?
まず、45センチ×35センチくらいの大きさで、
高さは10センチ弱の浅い箱を準備します。
その中にやや大きめの紙コップを敷き詰めます。
敷き詰めるのがコツです!シャトルは7個くらいあるといいですね。
そして集計表もあるといいですね。
これは子どもに応じて、入ったシャトルの数が確認できるようにです。

では、本番です。箱の正面に投げる位置を決めます。
箱までの距離は子どもによって臨機応変にします。
投げる位置には滑り止めの小さなマットを置いて、
ひと目で分かるようにします。
ルールは、シャトルのコルクの部分を親指と人差し指で
持って紙コップめがけて投げるだけというシンプルさ。
シャトルは色とりどりコルクのものをそろえ,
ウキウキ感を感じてもらえるようにします。
シャトルは先端のコルクの重さで、かなりの命中率で
「スポッ、スポッ。」と紙コップに入っていきます。
これがほぼ味わったことのない快感かも。とにかく気持ちがすっきりします!
入らなかった場合でも、応援している人が「おっしい!」と
心から言えるくらい「おしい!」感じでシャトルが
紙コップの上に乗ったり、近くに落ちます。
よって、子ども達も「あきらめない感」が維持される雰囲気で、
投げ続ける子が多いように思います。

先週は、同じ時間帯にセッションをしているカーズ君、
ペンギン君、トーマス君の3人でやることになりました。
3人は順番に並んで、それぞれに投げる様子を列から
体を傾けて見守り、自分の番をじっと待っていました。
きっと心の中では様々な感情を整えていたことと思います。
それを見守るパパやママの応援の中で、
諦めることなく取り組む様子に、みんなで笑顔で満たされた
気持ちになったのではないでしょうか。
これからも様々な取り組みを計画中です。どうぞお楽しみに!!

IMG_4513.jpg
                                          
しらいし
【今日の「虹っ子」の最新記事】
Posted by サポートネット at 12:51
この記事のURL
https://blog.canpan.info/mddsnet/archive/4688
コメントする
コメント