• もっと見る
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12) サポートネット
Pepperと遊ぼう♪ (04/20)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
3つのことばさがし [2023年09月13日(Wed)]
虹っ子に通うトキくんとのセッションでの一コマです。

「はないちごいす」を「はな/いちご/いす」
「ふうせんせんせいおとうさん」を「ふうせん/せんせい/おとうさん」のように
つながった文字から3つの単語を探す課題を行っていました。

考え方をすぐに理解し、見本を見た後
早速ひとりで探し始めるトキくん。
次々と正解していきます。

そんな中あらわれたのが、
「ようふくふくろうばなな」という問題。
はじめに「ようふく」を見つけて〇で囲み、
次に見つけたのは、「………ろう…ば」
「ろうば」を〇で囲みます。
そして、そのあと「ふく」と「なな」を囲みました。

「ようふく/ふく/ろうば/なな」

この問題、模範解答は「ようふく/ふくろう/ばなな」です。
「ろうば」に〇をし始めたとき、一瞬止めようかと思いましたが
よく考えたら「ふく」も「なな」も言葉として理解できます。

「3つの言葉さがし」という点では、
4つの言葉を探しているので不正解なのかもしれませんが
そのままの回答をお母さんにもお伝えしました。

トキくんの柔軟な発想と豊富な語彙を知り、
改めて子どもと関わる面白さ、
子どもから教わることの多さを実感しました。

study_school_jugyou_boy.png

けい



Posted by サポートネット at 15:24
この記事のURL
https://blog.canpan.info/mddsnet/archive/4562
コメントする
コメント