今月のおしゃべりサロン「ふわり」 [2023年05月12日(Fri)]
本日、おしゃべりサロン「ふわり」を開催しました。
今月はテーマを設けず、フリートークです。 今回は3名のお母さまにご参加いただき、2名のスタッフを加え、お茶を飲みながらおしゃべりしました。 ![]() 今日一番の盛り上がりを見せたのは、 お子さんの「好き」と母の「好き」について。 お子さんの好きなことも、子によってそれぞれで、 初めは自動車にしか興味がなかったけれど、 そこから電車、新幹線、飛行機、ロケットとどんどん 好きなものに広がりを見せてきたというお子さんや、 小さいころに自分の描いた絵を褒めてもらえたことをきっかけに、 小学生になった今でも絵を描くことが 大好きだというお子さんもいらっしゃいました。 また、以前は難しかった75ピースのパズルを お子さん1人で完成できたお話や、 平仮名に興味を持ち始めた我が子と一緒に絵本を読んだところ、 その日の夜にお子さんの方から「絵本楽しかったねぇ!」と 言ってくれたという素敵なエピソードも伺うことができました。 そして、お母さん自身の好きなことについてもお話しました。 昔よくライブに行っていた話や、実はゲーマーだというお話、 好きなアーティストのCDを買っていることなど 「それ私も好きです!」と共感し合えるものも多くありました。 中には、赤身くんと白身ちゃんという メダカのお世話を頑張っているという方もいて 生き物を育てるのもいいかも!と 新たな興味が生まれた瞬間もありました。 たまには子育てから少し離れて、 自分の「好き」を優先する時間があると お母さん自身の心が健康になったり、 生きる活力になる気がします。 お子さんに関しても、これが本当に大好き! というものを1つでも見つけられたらステキですよね。 本日もとても楽しく、あっという間の2時間でした♪ お越しいただいた皆さん、ありがとうございました。 参加された方の感想 ・今日も楽しく参加できました。みなさんの趣味の話が聞けて楽しかったです。 ・他の方の趣味を聞けてとても参考になりました。 ・近況を話すことで、一歩一歩なのだということを改めて感じることができて良かった。 他のお母さんたちともお話しできて、色々な気づき、発見があり、やはり良い機会だと思います。 サロンの最後には7月に開催するセミナーのお話もさせていただきました。 詳細はこちらから。 https://blog.canpan.info/mddsnet/archive/4505 今後も参加した方が安心しておしゃべりできるように開催します。 ひとりで抱えず、おしゃべりしてみませんか? 初めての方も、久しぶりの方も、参加したい方は電話かメールでお申込みください。 ◇お問合せ 認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット事務局 TEL 022-341-0885 mail mddsnet@yahoo.co.jp けい |
Posted by
サポートネット
at 13:08