• もっと見る
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
山田康子
会報誌すぽっと180号発送作業 (03/14) サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
おじいちゃんへのプレゼント [2017年10月26日(Thu)]
放課後等デイ虹っ子からは毎日いい香りがただよっています。
今週の設定課題ではかんたんクッキーを作っています。
いろいろなレシピを試してみましたが、前回作ったレシピの味が職員の間では好評で同じもので作ることになりました。

「今日はクッキー作るの?やったー!」と喜んでいたのはポニーちゃん。
「今日はおじいちゃんの誕生日なんだ。これをプレゼントにしたらおじいちゃんも喜ぶと思う!」
そんなポニーちゃんは前回作ったクッキーが気に入り、自宅で何度も作っているとのこと。
他のお子さんと一緒にクッキーを作りながら、これまでの成果を話してくれました。
「砂糖はね、いくらすりきりをしても固まりがあると焦げちゃうんだよ。」
なるほど、ここがポイントなんですねと教えてもらう私。
「家でハート型も作ってみたんだけど、そうしたら焦げちゃった。薄すぎてもだめみたい。」
ふむふむ、ある程度の厚みは必要なんですね。
「丸める時にはきれいにまんまるにしないと、焼いた時にひびわれちゃうんだよね〜。」
そうそう、私も試作品で何個のひび割れクッキーを作ったことか。
ポニーちゃんが丸めたクッキー生地は白玉団子のように表面がつるつるで大きさもそろっていました。

ポニーちゃんが今回教えてくれたことは、全部経験から学んだことばかり。
何度も失敗しながらもチャレンジし続けコツをつかんだポニーちゃんは素晴らしいと思います。
「(調理は)好きなことだから・・・」とお母さんは謙遜しておっしゃっていましたが、好きなことがありそれを極めることは素敵なこと。
ポニーちゃんに教えてもらったクッキー作りのポイントを「虹っ子のお料理が好きな人が教えてくれたんだけどね・・・」と毎日子供たちに伝えています。

DSCN1791.JPG
うさこ


Posted by サポートネット at 18:04
この記事のURL
https://blog.canpan.info/mddsnet/archive/3613
コメントする
コメント