• もっと見る

2018年12月19日

H30年度 第3回松江市共創のまちづくり推進本部会議


【ご報告】H30年度 第3回松江市共創のまちづくり推進本部会議

今日は、標記会議が松江市役所で開催され、傍聴に行ってきました。
この会議は、全庁で連携を図りながら総合的に共創のまちづくりを推進するために
副市長をトップに各部長で構成され立ち上げられた会議です。

20181219_152828.jpg

今回は、
「2019松江 共創・協働マーケット ワークショップのテーマ」が主な議題でした。

各部からワークショップのテーマとして
現在10件の提案が出されています。
引き続き検討され、来年の3月にテーマが決定する予定ですぴかぴか(新しい)
どのテーマになるのか、楽しみです。

posted by Yoko Harada at 18:34| Comment(0) | 報告

2018年12月14日

H30年度松江市職員NPO法人派遣研修 報告会打ち合わせ


今日は、現在おこなっている「H30年度松江市職員NPO法人派遣研修」
報告会の打ち合わせでした。

2月1日の報告会に向けて、
松江市の人事課と市民生活相談課と一緒に
内容についての話し合いをしました。

20181214_134559.jpg

松江市では、2011年から若手職員をNPO法人へ派遣する研修を行ってきましたが、
松江NPOネットワークが事前説明会から報告会まで、
市役所と一緒になって企画・運営を行い始めて3年目を迎えました。

こうして打ち合わせやふりかえりを一緒にすることも、自然になってきました。
お互いに「良いものにしたい!」という想いは一緒だということが
この会議の前向きな意見交換につながっているのだと
あらためて実感する時間でしたぴかぴか(新しい)


posted by Yoko Harada at 18:27| Comment(0) | 報告

2018年12月13日

H30年度 第4回松江市共創のまちづくり企画運営委員会


【ご報告】H30年度 第4回松江市共創のまちづくり企画運営委員会

今日は、上記の会に出席してきました。
主に来年度の共創・協働マーケット ワークショップのテーマについて意見交換しました。
(昨年のワークショップについてはこちら
市役所のなかでテーマが募集され、現在各部から10の提案が上がっていて
それぞれの説明を受けつつ思うことを出しあいました。
来年の3月にはテーマが決定する予定です。
有意義なワークショップになるよう、引き続き議論に参加していきますexclamation

20181213_184614.jpg






posted by Yoko Harada at 18:29| Comment(0) | 報告